オオカンザクラの桜並木でサクラジローとサクラヒヨドリを激写( -_[◎]oパチリ
- 2023/03/23
- 12:00

3月上旬から咲き始めたのが、東区泉2丁目から白壁まで全長1.4kmの長さで続くオオカンザクラの桜並木。少し前の記事で満開のオオカンザクラの様子を紹介しましたが、バードウォッチャー的には、桜と言えばメジロさんとヒヨドリさんなんですよね。メジロさんとヒヨドリさんは、桜の花の甘い蜜が大好物なので、桜が咲くと密を吸いに集まってくるんです─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ野鳥業界では、特にメジロさんと桜の組合せに人気があって「サ...
ARIANA Restaurantのライスクビデセットで気分はアフガニスタン♪
- 2023/03/23
- 06:00

前回、ARIANA Restaurantにおじゃました時は、ビリヤニがメインのアリアナスペシャルターリを食べましたが、今回はアフガニスタン・イラン料理をたべるき満々だった老猫。何種類かあるセットメニューの中でも羊肉のひき肉のバーベキューのクビデがメインのセットも気になりますが、たまには白米じゃなくてサフランライスを食べてみるかとライスクビデセットにしてみました。しばらくして出てきたのがこちら↓セレシュク入りサフラン...
10年ぶりの再訪 INDIAN RESTAURANT AKASHのAランチ
- 2023/03/22
- 18:00

3月5日に新堀川で野鳥観察をしていたら11時を過ぎていたので、少し早いけどこの辺りでお昼を食べていくかとググってみたら、すぐ近くにINDIAN RESTAURANT AKASHというお店があるのを発見。そう言えば、以前に1〜2回行ったことがあったっけと過去記事を調べてみましたがヒットしなかったので、前回訪問は少なくとも2010年以前のようです(^_^;)店内に入るとこんなランチメニューが置かれていたので、いろいろ付いているAランチを注文...
新堀川で久しぶりにカモさん達に癒やされました(*´艸`*)
- 2023/03/22
- 06:00

老猫の野鳥観察の定点スポットの1つが、新堀川の記念橋から大井橋にかけてのエリア。この辺りには、カモさんたちが結構いるので定期的に見に行っていました。なのですが、2月後半になってからは、ほとんどカモの姿を見かけなくなったので、みんな北に帰っちゃったのかなと思っていたのですが、3月5日の午前中に行ってみると結構な数のカモさんたちがいるのを発見\(^o^)/ここには何故か留鳥のカルガモさんはいなくて、冬に渡って...
今シーズンはそろそろ見納め? 聚楽園公園のキンクロハジロさん♪
- 2023/03/21
- 18:00

2月後半は、仕事がバタバタだったのでなかなか野鳥観察に行けなかった老猫ですが、2月末工期の案件に目処が付いたので、3月4日の午後に聚楽園公園のヤカン池に行ってきましたヾ(  ̄▽)ゞここの目玉は、長い冠羽がイケメンのキンクロハジロさん。イケメンだけど表情や動きがコミカルでカモの仲間の中でも剽軽なキャラクターが魅力です。1月には200羽くらいの群れでいましたが、さすがに3月に入るとかなりの数が北に帰つてしまったよ...