fc2ブログ

記事一覧

やきとり家すみれ富山駅前店のデラックス弁当がスーパーデラックスに変身(・∀・)

1月18日から酒類の提供を伴う飲食店への時短要請が始まった富山ですが、大将一人とか夫婦でやっているようなお店の中には、期間中は完全にお休みする所も少なくないようです。

そんな中、「テイクアウト全力投球!!」の黒板を店先に出していたのが新富町2丁目にあるやきとり家すみれ 富山駅前店。春先の緊急事態宣言発令中には、テイクアウトの焼き鳥弁当にずいぶんとお世話になったので、久しぶりに買って夕食にしてみることにしました。

20210121133245ec0.jpg


注文したのはスーパーデラックス弁当です。春先によく買っていた弁当は900円だったけど1000円に値上がりしたのかな、結構お値打ちだったけどあの値段じゃ厳しかったのかななんて思いつつ、焼きたて・揚げたての弁当をホテルの部屋に持ち帰りますε=(/*~▽)/

で、部屋で過去記事を見ながら弁当を食べていると、春先に食べていたのとの違いを発見( ゚д゚)ハッ!

春先に売っていた大山どりのデラックス弁当↓

20210121133332cf9.jpg


ひなとろ、ねぎま、ふんわりつくね、チキン南蛮に副菜のナムルとたれかけご飯が付いてます。

そして今回のスーパーデラックス弁当↓

20210121133401386.jpg


ひなとろ、ねぎま、ふんわりつくね、チキン南蛮に…
唐揚が追加になってる( ゚д゚)ハッ!

デラックスがスーパーになった理由は、どうやら唐揚の存在によるみたいです。確かにこれならスーパーデラックスの名称も100円プラスも納得ですね。

値段は1000円とぼちぼちしますが、某ロー○ンの弁当とは比べ物にならない美味しさなので、たまにはテイクアウト弁当を復活させるのもいいかもしれないですね。
スポンサーサイト



コメント

No title

いいですね~、これならご飯なしでビールのつまみにしたいくらい。
ご飯の部分にサラダがあれば完璧、1500円出してもいいです。^^

No title

↑たしかに。
自分はタレご飯もつまみにして呑んじゃいます(笑)
唐揚げが入っているのは、テンション上がっちゃいますよ。

Re: No title

> 彦爺さん
ここのお弁当は、美味しくてお値打ちです。
おかずで飲んだ後に〆のたれご飯というのもありですね。

Re: No title

> すむナビさん
たれご飯をつまみですか。
おかすで飲んで、〆のたれご飯の方がいいような気もするけど、とうなのかな〜。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター