fc2ブログ

記事一覧

日曜日のお楽しみ 海鮮炭焼き炉端 角屋Ⅲで地元飲み♪

最近の日曜日のお楽しみが、東区筒井3丁目にある海鮮炭焼き炉端 角屋Ⅲでの地元飲み。メニューが大きく変わるわけではありませんが、日替わりで仕入れる新鮮なお魚が美味しいんですよね(゚д゚)ウマー


この日は、生ビールからスタート。お通しは、おでん盛合せ(ちくわ・こんにゃく・自家製豆腐)、わけぎとアサリの白和え、どて煮の3種。お通しに何が出てくるか毎回楽しみです♪


20221111055448d9a.jpg


20221111055509bab.jpg


続いてかつをたたきを注文して、お酒は羽根屋(煌火)純米吟醸を合わせます。お魚にはやっぱり日本酒です。


2022111105554673a.jpg


20221111055604547.jpg


この日は、そんなにガッツリいく気分ではなかったのて、魚系や揚げ物は止めてポテトサラダ(いぶりがっこ入り)をつまみます。いぶりがっこが味も食感もいい感じのアクセントになっていてまいう〜です。


202211110556382f4.jpg


そして最後は、鮭と梅のおにぎりで炭水化物〆。最近は平日に飲むならおばんざいはるちゃん、日曜は角屋さんというのが定番になりつつありますが、今回も美味しいお酒と料理をいただけましたm(_ _)m


20221111055717cac.jpg

スポンサーサイト



コメント

No title

お魚と、日本酒は最高ですヽ(^o^)丿

〆におにぎり食べて、デブれ推進派としては、最低限の仕事をしたのでOKです(笑)

Re: No title

> すむナビさん
お魚にはやっぱり日本酒ですよね。
名古屋もかなり寒くなってきたので、これからは熱燗が美味しい季節の到来です。

No title

「お魚にはやっぱり日本酒です。」って、まさしく正論。
その言葉を聞いただけでも飲みたくなってきます。(笑)

Re: No title

> 彦爺さん
言葉だけで飲みたくなるとは、さすが酒飲みの達人は言うことが違いますね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター