fc2ブログ

記事一覧

鶴舞公園でハクセキレイさんとモズさんを激写

前回鶴舞公園に野鳥観察に行った時、カワセミさんが胡蝶ヶ池に定期的に採餌に来ることが分かったので、病院回りで代休を取った11月11日に行ってみたのですが…


水草除去とかの掃除ために池の水を抜いている最中で、いつもいるバズーカ軍団のおじちゃん・おばちゃん達もいません。この前はいたカモさんもいないし帰るかなと思っていたら、ハクセキレイさんが飛んできたので激写( -_[◎]oパチリ


202211160630524f4.jpg


尾羽根をふりふりしながら石灯籠と池の間を行ったり来たりしてる様子が可愛いなと思って見ていたら、飛んでいた赤とんぼをゲットしたようです( ゚д゚)ハッ!


202211160631313dc.jpg


20221116063150697.jpg


獲物獲ったど〜( ー`дー´)キリッ


2022111606321958e.jpg


肉眼で見ているとよく分かりませんが、望遠レンズを通してみると採餌や水飲み、仲間同士の喧嘩や表情の変化とかが分かって野鳥観察が更に楽しくなります。


この日は公園入口付近にある高い木のてっぺんに止まっているモズさんも目撃。蒲郡で初めて見た時はスマホしかありませんでしたが、今回は望遠コンデジで激写( -_[◎]oパチリ


202211160632571db.jpg


202211160633211eb.jpg


かなり遠くなので写真の出来はいまいちですけど、鶴舞公園にモズさんがいることを確認出来たので、近くに飛んでくるチャンスを狙ってみようと思います。
スポンサーサイト



コメント

No title

赤とんぼ、どうやって捕まえたんだろう???
とまってる所かな? 飛んでいるのは難しいよね?
残酷だけど、食べてるシーンよく撮れてるけど、新兵器を導入すれば、こんなシャッターチャンスも増えるんでしょうね。

Re: No title

> すむナビさん
泳いでいる魚や飛んでいる虫を普通に捕まえちゃうので、この子も空中キャッチしたのではないかと。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター