「野鳥がくる店」喫茶DONのカツカレーを再食♪
- 2023/05/06
- 18:00

4月19日は、急遽浜松の現場に行くことになった老猫。この辺りは、名古屋と違ってお昼を食べられるようなお店はもちろん、コンビニも無いので、旅館でお弁当を作って貰うか、コンビニで何か買っておかないと、昼食難民になりかねないんです_(┐「ε:)_ で、この日は仕事の合間に佐久間町相月にある喫茶DONに行ってみました。お店の入り口に「野鳥のくる店」と書いてありますが、お店の周りに野鳥の餌台がいくつか設置されていて、そこ...
浜松市天竜区水窪町 水窪川沿いの桜並木♪
- 2023/04/01
- 12:00

東海地方のソメイヨシノは、今週末が最後の見頃だと思いますが、今回はそんなお花見ネタです。年度末は仕事の〆と現場対応でバタバタだった老猫。オオカンザクラの桜並木を見に行くことは出来ましたが、ソメイヨシノは通勤途中とかにちらほら見るくらい。今年は本格的なお花見は出来ないかなと思っていたら、仕事で行った先で綺麗な桜並木を見ることが出来ました\(^o^)/それがJR飯田線の水窪駅前(水窪川沿い)の桜並木。さすが...
久しぶりの藤一番で台湾チャーシューめんを賞味
- 2022/11/10
- 20:23

名古屋が地元のローカルラーメンチェーンと言えばスガキヤと藤一番。スガキヤのラーメンは、蒲郡アピタの中のフードコートで少し前に食べましたが、藤一番は名古屋に戻ってきてから一度も行っていなかったことに気付いた老猫は、久しぶりに千種店に行ってみました。注文したのは、台湾チャーシューめん。本当は味仙の台湾ラーメンを食べたい所ですが、味仙は昼間は營業してないし、藤一番でも普通に美味しいからOKかと。しばらくし...
久しぶりの日本酒とクラフトビール 和家で焼そば飲み
- 2022/09/09
- 12:00

老猫テリトリーから少し離れた場所に移転してから、なかなか足が向かなくなってしまったのが、東区泉3丁目にある日本酒とクラフトビール 和家。家から歩いて30分弱ですが、飲んだ後に30分歩いて帰るのって、この年になると結構しんどいんですよね(^_^;)でも、この日は地下鉄と市営バスが1日乗り放題のドニチエコきっぷを買っていたので、これを使って行ってきました。最近は、クラフトビールからスタートする事が多いので、この日...
RANGA LANKAの土曜限定スペシャルメニュー「鮎ブリヤニと冬瓜ホディ」♪
- 2022/08/05
- 12:00

ここの所、毎週土曜日のお楽しみになっているのが、RANGA LANKAの土曜限定スペシャルメニュー。これまでに5回食べて1回もハズレがなかったので、今回(7月23日)も食べに行く気満々の老猫。前日の夜飲みの時、明日は人気で予約も結構入ってるんですけど取り置きしておきますかと聞かれたので、当然取り置きをお願いしましたσ(゚∀゚ )オレ翌日の12時半頃にお店に行ってみると、お店は結構な入りでびっくり。女性のお客さんが結構いるし...