fc2ブログ

記事一覧

高山物産展と織田家末裔おじさん

今日は知り合いと松坂屋名古屋店で開催されている高山物産展に足を運ぶ。一通り買っては食べ、お酒を試飲し、買い物をしたりしていたら疲れてきたので、喫煙室で小休止(>.<)y-~しばらくボケ~っとしていると、向こうからちょんまげをして陣羽織を羽織った派手なおじさんが近づいてくる(((・・;)会場をぶらぶらしているのを見かけたので、コスプレをした販売員さんかと思っていたら、どうやら一般の人らしい・・・しばらくは...

続きを読む

ひろしま本店

今日のお昼は金山のひろしま本店さんでお好み焼きをいただく。粉ものはカロリーが高いし、広島焼きは中にそばやうどんが入っているので尚更だけど、野菜もたっぷりなので差し引きゼロ・・・にはならないですよね(´Д`)注文したのは牛肉、豚肉、玉子、そば入りで800円也。本場広島焼きは、八昌(だったかな)というお店で食べたことがあるけど、それに比べるとプレスが足りないのか、食べている最中にバラバラになってくるのがちょ...

続きを読む

うつ病

たまに一緒に食事をしたりする女性の友人がいる。彼女は昔うつ病と診断され、薬を処方してもらっていたらしい。最近は症状も落ち着いていているらしいけど、いろんなストレスから不眠を訴えて、たまに睡眠薬を処方してもらったりしている。彼女という訳ではなく、不定期に食事に行ったり、遊びに行ったりする友達の一人。そんな彼女は不安にかられると夜中にメールしてきたり、勤務時間中に電話をしてくる。しばらくメールをしない...

続きを読む

タンドリーチキンサンド

今日もお昼を食べ過ぎたので、夕食は軽めにサブウェイでサンドイッチにする。最近このパターンが多い。本当は三食バランス良く食べた方がいいんだろうけど、どうしても偏っちゃうんですよね。で、今日注文したのはタンドリーチキンのポテトセット。ラーメンとカレー以外のファーストフードやファミレスはほとんど利用しないけど、サブウェイとリンガーハットは野菜がわりと摂れるので、愛用してます。...

続きを読む

麻婆飯と担々麺

今日のお昼は仲田にある四川料理虎龍さんでいただく。こっちに来たのは久しぶりだけど、火鍋のお店が出来たりして、お店も少しずつ入れ替わっているみたい。虎龍さんは古そうな店構えなので昔からあるんだと思うけど、入ったのは今日が初めて。で、注文したのは麻婆飯とハーフ担々麺にザーサイとサラダがついたセットで1260円。昨日もラーメンとご飯のセットだったことに後から気付き、我ながらワンパターンとカロリー過多に苦笑す...

続きを読む

台湾ラーメンと四川飯

今日のお昼は沢上の萬珍館さんでいただく。台湾ラーメンと四川飯のセットにアイスコーヒーが付いて750円。四川飯って何だろうと思って注文したら、あんかけ天津飯でした。どの辺が四川なのかは微妙ですけどボリュームは満点。 相変わらずデブの素ばかりですけど。...

続きを読む

サブウェイのサンドイッチ

今日のお昼は二郎系ラーメンというカロリーの高い食事だったので、夕食は少しカロリー控えめにしようと試みる。だけど満腹感は欲しいよな~って考えて選んだのがサブウェイのサンドイッチ。ポテトとスープがついて500kcal弱と、食べごたえはあるのに体に優しいカロリーなのが中年には嬉しい。その分、800円とお財布には優しくないですけどね(´Д`)...

続きを読む

カナヤマ55 の二郎系ラーメン

今日のお昼は金山駅前にあるカナヤマ55でラーメンを食べる。このお店は市内にいくつか系列店?があるつけ麺の人気店だけど、いつも注文するのは台湾まぜそばやラーメン。今日は二郎系ラーメン700円也を注文してみる。ランチサービスの小ライスと生卵が付いてこの値段は、最近のラーメン屋の中では平均くらいかな。麺は普通盛りにしたのにこのボリューム。麺大盛、ライス・生卵付き、トッピング全部のせにしたら何kcalあるんだろう...

続きを読む

夏野菜チキンカレー

今日のお昼はCoCo壱番屋で夏野菜とチキンのカレーをいただく。CoCo壱番屋のカレーはカロリーが少し高めなので、週3利用のベビーユーザーだったのを週1くらいに削減中。そんな中でもカロリー(若干)控えめで栄養も食べごたえもありそうなのが、季節限定メニューの夏野菜とチキンのカレー。茄子やオクラを食べてると少しだけ夏気分!!...

続きを読む

絶対貧困

昨日は移動の電車中に石井光太さんの著書「絶対貧困」を読む。貧困を扱った本の多くは、貧困の悲惨さを強調したり、健気に生きるストリートチルドレンの笑顔を強調したりと両極端で、本を読んでもどこか他人事のような感じしかしなかった。この本は貧困の背景から、スラムでの日常生活、表の仕事から裏の仕事、性生活までニュートラルな立場で書いている。時には筆が滑ったり、おちゃらけてるように感じる所もあるけど、固定した視...

続きを読む

伸びゆく浜松

浜松駅からアクトシティに行く地下道になにやら壁画みたいなものが描いてあるように見えたので接近!近寄ってみたら、こんな感じのオブジェでした。街角にあるオブジェ(現代美術、インスタレーション)は作者の自己満足みたいな感じのものが多いけど、これはなかなかいい感じだった。地元の方がどう思ってるかは不明ですが・・・...

続きを読む

浜松アクトシティ・クマール

今日は浜松出張。午前中で用事は終わったので昼食はアクトシティのレストラン街で取ることにする。中華も捨てがたいけど、カレー屋さんがあったので入ってみることにする。注文したのはナン、サラダ、日替りカレー、シークカバブ、タンドリーチキン、チャイが付いたランチセットC。チャナマサラを注文したんだけど、今日は出来ないとのことでエッグカレーを選択。待つこと数分・・・カレーは本当にゆで卵が入っているだけで、少し...

続きを読む

中山道焼きめしせんべい

出張途中の中央道御坂PAで中山道焼きめしせんべいをGET!三角形のおにぎり型をしたせんべいで、食感は粒の大きなたがねみたいな感じ。以前、出張途中で見かけて購入してみたら、あっさり塩味とパリパリ食感がいい感じではまってしまったのだけど、他で見かけたことがなくて、それ以降は買えずじまい。今日は久しぶりに出張で御坂を通るので当然大量購入。3袋で1000円と比較的リーズナブルなのに、美味しくて腹持ちもいいので最高!...

続きを読む

蒙古タンメン中本の定食

昨日蒙古タンメン中本で食べた五目蒙古タンメンと定食は結構きた。辛いものは美味しいけど、次の日のお腹が大変。一日たってようやく落ち着いてきた。最近、激辛料理をあんまり食べてなかったから辛いものに対する耐性が低下してるのかな。...

続きを読む

蒙古タンメン中本

昨日は久しぶりに東京に行ったのでお昼は蒙古タンメン中本の新宿店でいただくことにする。たいがい辛いものは大丈夫だけど、北極とかは怪しいので五目蒙古タンメンと定食を注文。食べはじめは大したことないけれど、食べているうちにだんだんと汗が出てくる。真夏に何の苦行かと思うけど、汗をかいた後は意外と気分もすっきりして悪くない。東京には数店舗あるけど、名古屋にはないんですよね。もし進出したら通うんだけどな~...

続きを読む

写真投稿再開

スマートフォンからも写真投稿出来るようになったみたいですね。という訳で、先日の名古屋港花火大会の写真をアップ。...

続きを読む

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター