大晦日に考えた事
- 2011/12/31
- 20:35

大晦日の朝、何十年も前に住んでいた辺りを散歩してみました。そんなに遠くという訳ではないけど、なかなか足を向ける機会がなかったら、昔住んでいた街並みとはすっかり変わっていました(゜ロ゜)子供の頃、広いと思っていた場所が想像以上に狭かったり、立派だと思っていた建物がそれほどでもなかったり・・・自分が大きくなったのと、数十年の経年変化が合わさっての結果なんでしょうけど、何だか不思議な感じがしました(;´д`)...
今池・松の木の純豆腐チゲ定食
- 2011/12/31
- 19:54

今日のお昼は今池にある韓国料理のお店「松の木」さんでいただきました。注文したのは純豆腐チゲ定食です。韓国料理は、コストパフォーマンスがいいし、野菜も摂れるし、唐辛子でポカポカに温まるし、この季節にはうってつけです。今年の韓国料理食べ納めでした。...
オリエンタルのマツケンカレー
- 2011/12/31
- 10:16

老猫はカレー好きなので出先で珍しいレトルトカレーを見つけるとつい買ってしまいます。知り合いも老猫のカレー好きを知っているので、お土産にレトルトカレーをくれたりします。そんな訳でレトルトカレーのコレクションが増えつつあるので、一つ食べてみることにしました。食べてみたのはオリエンタルの「マツケンカレー」!松平健さんが11月に出された新曲「マツケンマハラジャ/マツケンカレー」のコラボ商品で、松平健さんが子...
金山・PAHANA のベジタブルターリ
- 2011/12/30
- 19:31

昨日の夕食は金山のPAHANA さんでいただきました。ランチメニューでも十分美味しいけど、ランチにはないメニューが食べてみたくて足を運んでみました。ただ、昨日はアルバイトさんがお休みでオーナーさん一人で調理とサービスをされていたのと、タンドリーチキンが品切れだと言うことなので、結局はセットメニューのベジタブルターリを注文(((^_^;)とは言え、ランチに比べると豪華版です。それなりの値段がするけど、ボリュームは...
鴨鍋と〆の雑炊
- 2011/12/29
- 12:02

気が付けば明後日は大晦日。すっかり冬本番となり、朝晩の冷え込みが厳しい東栄町です。朝、車の所に行くと霜が降りているので、霜取りから一日の仕事が始まります(((^_^;)こんな時期に外で仕事をするのはしんどいけど、宿に帰って美味しい食事をいただくのが唯一の楽しみです。とりわけ体が温まる鍋料理が恋しい今日この頃です。そんな訳で、昨日の夕食は鴨鍋をいただきました。鴨肉から出る脂と出汁しみて、美味しく野菜がいただ...
東栄町・やま正のカキ入り味噌煮込みうどん定食
- 2011/12/29
- 09:29

昨日のお昼は東栄町のやま正さんでいただきました。定食屋さんかと思っていたら、麺類と丼ものがメインのようです。三河の味噌煮込みは、名古屋人には合わないことが多いので、どうしようかって思ったけど、カキ入り味噌煮込みが一押しみたいだったので注文してみることに。出てきたのは大粒の牡蛎と玉子が入ったボリューム満点の味噌煮込み(^-^)v白菜や豚肉が入っているのは三河風だけど、麺は腰があって名古屋テイストに近いかも...
東栄町・雪の煮え渕
- 2011/12/28
- 22:32

先日降った雪は大分溶けたけど、日陰ではまだ少し溶け残っています。国道473号沿いにある煮え渕にも微かに雪が残っていました(^-^)v先日まで工事中だった吊り橋も復活したので、雪の白に橋の赤が良く映えます?地味だけど絶好の撮影ポイントだと思います(^-^)v...
金山・つるしげのラーメン+麻婆飯
- 2011/12/28
- 18:20

昨日のお昼は、久しぶりに金山のラーメンハウスつるしげさんでいただきました。ここのお店は、何を注文してもボリュームが凄いけど、今回注文したラーメン+麻婆飯もかなりきてます(((^_^;)ラーメンが少し小ぶりとはいえ、体調が悪いと完食できないだけでなく、午後中胃もたれに悩まされます(;´д`)だったら単品メニューを頼めばいいのに、ついついセットメニューを注文しちゃいます。財布には優しいけど、体には優しくないんです...
千種・汁なしつけ麺専門「ラ」
- 2011/12/26
- 22:10

今日の夕食は千種にある汁なしつけ麺専門「ラ」でいただきました。たまに前を通ると並んでいることが多いので人気店なんだと思います。汁なしつけ麺専門と書いてあるけど、敢えて汁ありを頼んでみました。しばらくして出てきたのを見て(((・・;)(゜ロ゜)(;´д`)量が多いです(((^_^;)300gくらいか、もっとあるかもしかも大量の葱、少量のメンマと煮豚がのっているだけ。どうやら濃厚スープと麺を味わえという事らしいです。確かに自...
今年最後の山のレストランさかた?
- 2011/12/26
- 15:45

奥三河駐在からそろそろ2ヶ月が経ち、今週末で今年も終わりです・・・早いものですね(((^_^;)28日か29日で今年の現場作業は終了で年末年始のお休みだから、さかたさんに伺うのも、今年はこれが最後になりそうです。年末はランチがないとのことなので、食べ納めとして、グランドメニューの中からカツカレーを選んでみました。ドラゴンズは日本一になれなかったけど、老猫ブログのアクセス数が急増したきっかけにもなったのが勝つカ...
金山・四川菜園の火鍋
- 2011/12/26
- 11:47

昨日の夕食は金山の四川菜園さんで火鍋をいただきました。先日、火鍋を食べる気満々で錦三に出掛けたけれど、満員で入れなかったことがあったので、そのリベンジです。同じお店ではないので、正確にはリベンジみたいなものなんですけど(((^_^;)名古屋でも火鍋を出すお店が増えてきたので何軒かで食べてみたけど、ここの火鍋は、小肥羊や小尾羊のとは見た目も具材も少し違うようです。内蒙古とかの北方の火鍋と川味火鍋との差なんで...
能登半島名産・ころ柿
- 2011/12/26
- 08:26

先日、知り合いから能登半島の名産品「ころ柿」をいただきました。果物の中でも柿はあまり好きな方ではないけど、ころ柿は別格です。自然な甘さ、表面は適度に乾燥してるのに中はしっとり(*^^*)スーパーで売ってるようなのとはレベルが違うので、機会があれば食べてみることをおすすめします。...
尾頭橋・MAYUR のタンドリー定食
- 2011/12/26
- 07:29

昨日も休日出勤(;´д`)せめてもの息抜きということで、お昼ご飯は尾頭橋のMAYURさんでタンドリー定食をいただきました(^-^)vご飯、ミニカレー、サラダ、野菜のサブジ、タンドリーチキンが付いて780円です。カレーは、これと言った特徴はありませんが、この値段でこの内容ならまずまずなんではないでしょうか。普通のお店は、夕食の方に力を入れているので、今度はディナータイムには再訪してみようかな。...
野菜カレースナック
- 2011/12/25
- 22:42

昨日、刈谷ハイウェイオアシスの売店で、こんなお菓子を見つけました。その名も野菜カレースナック!昔駄菓子屋さんで見かけたあいつです!まだ現役で売られてるんだ(゜ロ゜)としばし感動の後、購入(^-^)vカレー星人の老猫としては外せません(^-^)v...
サンシャイン栄のイルミネーション
- 2011/12/25
- 12:25

昨日は名古屋に戻ってきて一仕事したら8時過ぎ(((^_^;)先週は錦に出なかったので、馴染みのお店に飲みに行くことにしました。ママにメールをすると、イブだけど空いてるよって返事が(((^_^;)飲み屋街のクリスマスは22日で終了したの?知らない間に・・・って思いながら錦三に足を踏み入れると、サンタの格好をした店員さんが、あちこちでケーキやチキンを売っています(゜ロ゜)それでもあんまり売れてないみたいです。不景気なのか...
新城・たこ雅のキムチラーメン
- 2011/12/25
- 08:52

昨日のお昼は、新城市の国道151号沿いにある「たこ雅」さんでいただきました。このお店は、前から気になっていたけど、屋台風というかバラック風の佇まいに負けて、これまで入れませんでした(((^_^;)それが新城のあたりをうろちょろするようになって良く見てみると、お昼時には車が何台か停まっています(^-^)それで意を決して入ってみることにしました(((^_^;)注文したのはキムチラーメンにご飯と餃子が付いたセットです。自家製麺...
新城・福寿司の麻婆ラーメンと助六小皿
- 2011/12/23
- 20:43

今日のお昼も新城の福寿司さんです。ちょっとヘビーローテーションすぎるかも(((^_^;)今日注文したのは麻婆ラーメンと助六小皿で1100円です。何回目かの訪問で初めてのお寿司ですけど、普通に美味しくいただけました(^-^)v当たり前ですよね・・・お寿司屋さんなんだから(((^_^;)...
新城・鮨処つかさの上寿司
- 2011/12/22
- 20:11

今日のお昼は新城市井代にある鮨処つかささんでいただきました。食べログを見るとランチがお得みたいだけど、入ったのがランチ開始前だったので、上寿司(赤だし付)1575円を注文しました(^-^)v15年くらい前の新入社員当時、泊まっていた新城の旅館で毎日のように(あまり美味しくない)鮪と烏賊の刺身が出るのに閉口させられたせいか、山間部の刺身や寿司には、いまいち触手が伸びません(((^_^;)そんな訳で奥三河で生の海鮮を食べるこ...
新城・やまきのお好み焼き定食
- 2011/12/21
- 12:55

今日のお昼は新城市井代にあるお好み焼きのお店「さかき」さんでいただきました。このお店の周りにはお寿司屋さんとお土産屋さんが何軒か並んでいるので前から気になっていたけど、何故か入ったことがありませんでした。今日はちょうど昼時に前を通ったのと、お寿司屋さんの方が定休日だったので入ってみることにしました。注文したのは、お好み焼き定食1050円です(^-^)vちょっと高いような気がしたけど、出てきたのを見たら納得の...
新城・福寿司の味噌ラーメン
- 2011/12/21
- 12:26

昨日のお昼も新城の福寿司さんでいただきました。以前のブログで名物塩ラーメンって書いたけど、改めて看板を見たら「名物味噌ラーメン」と書いてありました。(゜ロ゜)・・・(((^_^;)・・・という訳で改めて味噌ラーメンにチャレンジしてみました。ライスと漬物が付いた定食にして710円です。最近は濃厚味噌ラーメンとか、トッピングが盛り沢山のが多いけど、ここの味噌ラーメンは、昔ながらのシンプルなものでした。ボリュームは...
吉野家・焼味豚丼十勝仕立て
- 2011/12/20
- 19:35

今日の朝ご飯は、吉野家の新メニュー「焼味豚丼十勝仕立て」を食べてみました。味噌汁を付けて430円です。まだ新しいメニューのせいか、周りのお客さんもみんな豚丼を注文しています(゜ロ゜)牛丼屋なのに・・・ (((^_^;)朝御飯から重いかなって思ったけど、食べてみたらなかなかいい感じです。ご飯に載せるには少しタレが甘めかなって感じたけど、これならありだと思います(^-^)v...
CoCo壱番屋・ビーフカツカレー野菜ミックス3 辛
- 2011/12/20
- 08:12

昨日の夕食は名古屋に戻った時の定番のCoCo壱です。ビーフカツが、チキンカツやロースカツより豪華な気がするのは、昔から日本人にある牛肉=ご馳走という信仰のせいなんでしょうか(((^_^;) 野菜をトッピングして栄養バランスにちょっと気を配ってみました。カロリーには気を配ってないですけどね(((^_^;)それじゃダメじゃん、老猫でした。(春風亭昇太風合に)...
赤からの赤から鍋定食
- 2011/12/19
- 22:07

今日のお昼は久しぶりの 名古屋です。急に冷え込んできたので、体が温まるものがいいと思い、赤からさんに行ってみることにしました(^-^)v定食は何種類もあるけど、折角なので名物赤から鍋定食を注文。最近はお値段がアップして880円になっているので、一時の割安感はなくなっています。それでも野菜も摂れるし独特のピリ辛なスープが美味しいので、たまに食べたくなります(((^_^;)今日は夕方から冷え込んでいるし、こんな時の宴会...
西原珈琲店・錦店のボジョレーレア
- 2011/12/19
- 12:53

最近はゆっくりと喫茶店でお茶を飲んでる時間もないのですが、昨日は散歩の途中、錦にある西原珈琲店さんに伺いました。このお店はビルの奥に入り口があるので少し入りにくいのですが、落ち着いた店内の雰囲気やクラシックのBGM、美人店員さんのさりげない接客態度が気に入ってよく利用しています。勿論、美人店員さんが目当てという訳ではなくて、肝心のコーヒ・トースト・ケーキも美味しい良店です。昨日は、マンデリン600円にボ...
10000アクセス突破
- 2011/12/19
- 08:15
母の死をきっかけに、今年の1月から始めた老猫ブログ。個人的なつぶやきや食べ歩きメモばかりなので、最初の10ヵ月くらいはほとんど訪問者がなかったのが、最近は地域情報をご覧になった方の訪問が増え、お陰様で昨日10000アクセスを超えました。相変わらず個人ネタを書き込み続けていますが、良かったら覗きにきてやって下さい。コメントもいただけると嬉しいです。m(__)m...
オアシス21 のウルフィ
- 2011/12/18
- 21:59

今日は午後から休みにして街中に散歩にでました(^-^)ほんの5年くらいまでは、年間50回くらいクラシックのコンサートやオペラに行っていたのに、今年は0回(;´д`)母の死や仕事の忙しさのせいで、気持ちに余裕がなくなっていたのが原因だと思います。納骨も終わったし、来年からはコンサートに復帰しようかと思い、愛知芸術文化センターへ。ここにはイベントのちらしが沢山置いてあるので、めぼしいイベントを探すのに便利です。そん...
東別院・カシミールのカレーバイキング
- 2011/12/18
- 15:28

今日も午前中は休日出勤(;´д`)そうは言っても休みなしはしんどいので午後は休みにして、東別院にあるカシミールさんに出掛けました。単品メニューも頼めるけど、ランチバイキングがメインみたいなので、これを食べてみることにします。ナン、サフランライス、チキンスープ、野菜カレー、チキンバターカレー、タンドリーチキン、サラダ、豆サラダが食べ放題で1000円です。でも、疲れ気味なので食べ放題って言ってもそんなに食べら...
寿司本家のかにグラタン
- 2011/12/18
- 15:14

昨日の夜は錦三に飲みにも行かず、回転寿司で休日出勤の自分にご褒美です。回転寿司とは言っても蟹料理のかに本家の系列なので結構いけます。まずはウーロンハイを飲んだ後、鉄火巻、炙りサーモン、いくら、トロ鉄火、焼き穴子と注文し、熱々のかにグラタンで〆ました。お酒は一杯しか飲んでいないのに、結構いい感じです(((・・;)やっぱり疲れ気味なのかな(((^_^;)...
刈谷ハイウェイオアシスのロマンチックイルミネーション
- 2011/12/18
- 07:23

名古屋に戻る度にクリスマスムード、年末ムードが盛り上がっています。昨日の帰り道、伊勢湾岸自動車道の刈谷ハイウェイオアシスで小休止していると、ロマンチックイルミネーションを開催中ですという放送がありました。観覧車のイルミネーションがクリスマスバージョンなのかなって聞き流していたら、「あっちでイルミネーションをやってるよ」って声が聞こえてきました。長距離運転の気分転換のつもりで歩いていくと・・・(((・...