混ぜそば2題 台湾混ぜそばとマッチョ麺
- 2013/03/31
- 08:20

最近、混ぜそばとか油そばみたいな混ぜ混ぜ系が流行していますが、今週の老猫は混ぜそばを2つのお店で食べてみました♪1つめは老猫ブログでも何回か取り上げた金山南口のカナヤマ55さん。言わずと知れたつけ麺の人気店ですが、つけ麺がいまいち苦手な老猫は、いつも二郎系か混ぜそばを注文しています。この日は台湾混ぜそば800円を注文。混ぜそばは混ぜ混ぜの過程が楽しいんですよね♪使用前使用後他のお店の台湾混ぜそばを食べたこ...
金山・香花の麻婆豆腐セット
- 2013/03/30
- 09:33

なかなか理想の麻婆豆腐に巡り会えない老猫そんな老猫が、この日に行ったのが金山駅にある香花さん。ランチタイムに比べると割高ですが、麻婆豆腐のセットを注文してみました。雑穀米、フカヒレスープ、豆腐サラダ、点心に麻婆豆腐が付いて1200円です。メニューに陳麻婆豆腐って書いてあったので、花椒が効いた麻~( ̄□ ̄;)!!って感じを期待したのですが…麻も辣も弱い、日本の麻婆豆腐でしたまあ普通に美味しいんですけどね理想の...
岐阜・赤い鳥の奥美濃古地鶏親子丼
- 2013/03/29
- 08:49

水曜日は岐阜に出張岐阜駅でお昼を食べて行くことにしました。あまり時間がなかったので、さっと食べられそうなお店を探すと赤い鳥という鶏料理屋さんのランチが早そうです♪ どんなランチかと言うと親子丼です日替りもありましたが、ぶれずに奥美濃古地鶏の親子丼880円を注文です。親子丼の玉子は、人によって火の通り具合の好き嫌いがあって、ほとんど生からかなり火が通っているタイプまでありますが、ここのはちょうど良い半熟...
ラーメン横綱でランチ
- 2013/03/29
- 00:14

26日は四日市出張だった老猫ゆっくりと23号で行こうと思ったのが大間違い… 名古屋市内がかなり渋滞していました目的地に着いてからゆっくりとお昼を食べようと思っていたのに、時間の都合で途中でちゃっ茶と食べて行くことにこういう時に便利なのが提供時間が早いラーメン屋ですね。まあ時間があってもラーメンが主食な訳ですがで、入ったのがラーメン横綱の港店ラーメンフリークの老猫ですが、実は横綱には1~2回しか行ったこと...
上前津・四川麻辣湯の四川麻婆飯
- 2013/03/28
- 12:14

以前の老猫ブログでも取り上げましたが、四川風回鍋肉が美味しかった上前津の四川麻辣湯さん四川料理と言えば何と言っても麻婆豆腐なので、麻婆を食べに再訪してみました見るからに中国人経営という感じの外観ですね。店内には四川省のでっかい地図が貼ってありますし、お客さんは中国人が多いようなので期待が高まりますね\(^o^)/先ずは紹興酒と棒々鶏で軽くスタート。紹興酒は単品では飲まないけど、中華料理には欠かせないで...
金山・寿司本家のまぐろ丼
- 2013/03/28
- 08:59

最近、炭水化物星人に戻ってしまい麺類のヘビーローテーションが続いていますが、この日は趣向を変えてお魚を食べてみました。何しろ猫の主食ですからね向かったのは金山の寿司本家さん。以前にも何度か取り上げたことがありますが、ランチがお得なんです♪この日のチョイスはまぐろ丼780円です。少し前に話題になった大間の1億円黒まぐろのような訳にはいきませんが、値段を考えれば満足できる質と量です久しぶりに魚を食べて野生...
FamilyMartのあんかけスパゲティ
- 2013/03/28
- 08:37

会社に遅くまでいたある日。あんまり夕食が遅くなってはいけないと思い、途中でコンビニに夕食を買い出しに行きました。 近くのFamilyMartで買ってきたのがこちら↓あんかけスパとコールスローですお店で食べるあんかけとは比べ物になりませんが、最近のコンビニのパスタはそれなりにレベルが高いので、コスパを考えると合格点だと思います。本当はヨコイさんかそ~れさんでゆっくり食べたい所ですけどね...
金山・香花のジャージャー麺セット
- 2013/03/28
- 08:21

年度末の繁忙期でいつも以上に外食が多くなっている老猫先ずは名鉄金山駅の2階にある香花さん。最近は台湾系のお店が激増中ですが、それとは違う普通の中華料理店です。ランチメニューはいくつかありますが、この日老猫が選んだのはジャージャー麺セット。多忙性健忘症でいくら払ったか忘れちゃっていますが、たぶん880円くらいだったような気がで、出てきたのがこちら↓野菜たっぷりかは微妙ですね肉味噌もちょうどいい味だし、量...
麺屋山岸のもやしそば
- 2013/03/26
- 09:30

この前の記事でつけ麺があまり好きではないと書いた老猫なので、つけ麺のお店に行きながらあえてラーメンや混ぜそばを注文したりしています。だったら普通のラーメン屋に行け(゜o゜)\(-_-)という突っ込みが聞こえてきそうですが、この日もやっちゃいました行った先は金山にある麺屋山岸さん池袋の大勝軒は言わずと知れたつけ麺の元祖のお店ですが、直弟子のお店、バイト経験者のお店、オマージュ系、インスパイア系なんかがあって...
猫ちゃんの花見ツアー
- 2013/03/24
- 22:59

相変わらず年度末のバタバタの中にいる老猫寄る年波には勝てず体調は絶不調(除く食欲有名な名所や公園に行かなくても、ぷらぷらと歩くと意外と綺麗な花が咲いているものですまずは千種駅そばの物部神社の前で咲いているハクモクレン♪可憐さとは真逆ですが、大振りな花が綺麗ですよね続いて熱田区の高蔵公園の椿♪この前、名古屋城に椿展を見に行くまであまり興味がありませんでしたが、気にしながら歩くと意外とあちこちに咲いてい...
尾頭橋・丸和の丸和つけ麺
- 2013/03/24
- 08:59

春分の日に休日出勤した老猫普段は時間の制約があっていかないお店にお昼を食べに行ってみることにしました向かった先は尾頭橋にあるつけ麺の人気店 丸和さんです。いつも混んでいるので、時間に余裕がないと行けないんですよね… この日も祝日なのに満席でしたから( ̄□ ̄;)!!何種類かあるメニューの中から老猫が選んだのは、定番の丸和つけ麺に唐揚。たしか1150円くらいだったような気がしばらくして料理が登場\(^o^)/ラーメン...
大曽根駅前の河津桜を見てきました\(^o^)/
- 2013/03/22
- 06:05

今年は何時までも寒いと思っていたら、桜前線は例年になく早いようですそうは言っても名古屋でソメイヨシノが満開になるのは来週みたいですけどねそんな中、一足早く満開になっているのが、大曽根駅前にある河津桜と書くと自分で見つけたみたいですが、ブログをリンクしているNYAAGOさんの記事がネタ元ですソメイヨシノより花弁の色が濃いですが、やはり日本の春に桜の花は欠かせませんねピンク色の花を見ると春が来たんだな~って...
岐阜駅・劉家の西安紅焼牛肉刀削麺
- 2013/03/21
- 08:51

火曜日は岐阜市内に出張ちょうどお昼に駅に戻ってきたので岐阜で食べてから帰ることにしました駅の構内には食べ物屋さんがいくつもありますが、老猫が入ったのは劉家さん。西安刀削麺のお店です♪ランチメニューを見ると定番の麺飯セットがあるので、これを注文することにします。老猫の選択は西安紅焼牛肉刀削麺とミニ炒飯で780円です本当は麻辣刀削麺が食べたかったけど、前日からお腹の調子が悪かったので、刺激物は避けてみまし...
金山ソウルのサムギョプサルセット
- 2013/03/20
- 09:44

以前、老猫ブログでも取り上げてかなり酷評したお店「金山ソウル」前回の記事ではかなり厳しく書いたのですが、さすがに少しは改善されているだろうと思い覗いてみましたランチ時なのに席が空き気味なのは前と同じです老猫が注文したのはサムギョプサルセット980円。金山のランチ相場は高めですが、それでもかなり高いです( ̄□ ̄;)!!フリードリンクなのは以前と同じなので、スープとウーロン茶を持ってきてしばし休憩。10分経過…な...
金山・SHIROMARU-BASE一風堂の辛かベース
- 2013/03/19
- 15:43

何年か前に名古屋でトンコツラーメンのブームがあったのを覚えていますか?栄に一風堂や一蘭が出来て、お客さんが行列を作ってたんですよね(-。-)y-~その後につけ麺、二郎系、混ぜそば、油そばとブームは続き、今では至るところにラーメン屋さんができていますこれだけラーメン屋が沢山できると、普通のお店は埋もれてしまいそうですが、さすがに一風堂は何店かお店を出して頑張っています。そんな中、金山にあるのがSHIROMARU-BAS...
鶴舞・梵天丸で東北料理を堪能しました
- 2013/03/19
- 09:46

金山の東北物産展を覗いた後、すっかり東北気分になった老猫は、東北料理のお店に行ってみましたそれが鶴舞にある梵天丸さんです。梵天丸って船の名前σ(^_^;)?とか聞かれそうですが、戦国武将伊達政宗の幼名です。老猫が大学に入る頃、渡辺謙さん主演の大河ドラマ伊達政宗で「梵天丸はかくありたい」って台詞が流行ったのを覚えている人もいるのではないでしょうか…で、東北料理ですが、こんなのを注文してみました♪八海山↓枡の代...
千種・梅宗のハンバーグ定食
- 2013/03/18
- 12:02

またまた写真が溜まってきたので順不同で棚卸しです先ずは昨日の夕食老猫ブログでも何回か紹介した千種区豊年町にある町中レストランの梅宗さんです。最近は出前が中心みたいで夕食時に行っても空いている事が多いですが、昔から変わらない値段と味が魅力でたまにおじゃましています。老猫のお勧めは、ポークステーキとハンバーグですが、昨日はハンバーグ定食800円を注文しました。手作りっぽいハンバーグも美味しいですけど、半...
東北物産展を覗いてみました♪
- 2013/03/18
- 08:51

震災から2年が過ぎた先週末。金山駅のコンコースで東北物産展をやっていました。大学・大学院時代の6年を仙台で過ごした老猫にとって東北は第2の故郷なので、東北と聞くと目がいってしまうんですよねブースを覗いてみると懐かしいものがいろいろ並んでいます♪ そんな中で老猫が購入したのは牛タンジャーキーと牛タンカレー↓仙台と言えば牛タンですからね♪カレー麺。白石うーめんの変種みたいです。こちらは早速食べてみました。炒...
金山・ひろしま本店の牛肉入りお好み焼き
- 2013/03/17
- 10:02

昨日のお昼は金山北口にあるひろしま本店さんに行ってきましたひろしま焼は、中にそばやうどんが入るので完全に炭水化物過多ですが、キャベツもたっぷり入るのでラーメンやうどんよりは、栄養のバランスが良いような気がするのは老猫だけですかねこの日注文したのは牛肉入りお好み焼き(豚玉)800円。豚玉が入ったデフォルトのお好み焼きに牛肉を追加したものです♪断面を見ると焼そばとキャベツがてんこ盛りなのが分かりますソースが...
尾頭橋・天狗のデラックス味噌煮込み定食
- 2013/03/16
- 11:59

尾頭橋を川沿に歩くと麺類や丼が食べられるお店が1軒あります。それが蕎麦処天狗さんです。何年か前のお昼に1度入ったことがありますが、結構混んでいたんですよね…人気のある証拠ですが、ちゃっちゃと食べて出てくるタイプの老猫には混み具合が微妙だなって思い、それから足を運んでいませんでした。そんな老猫が何故ここに向かったのかと言うと味噌煮込みを食べたかったから\(^o^)/それだけか(゜o゜)\(-_-)お店の中は結構混...
CoCo壱番屋のイタリアンハンバーグ鉄板カレー
- 2013/03/16
- 09:05

定期的に新メニューが出るCoCo壱番屋。先日覗いてみたらスープカレーとカレーうどんがメニューから消えて、代わりにこんな新メニューが出来ていました♪老猫の好きなディナー限定の鉄板カレーです今回はトマトとチーズが載ったイタリアンハンバーグカレー880円です\(^o^)/前回の鉄板メニューは、ハヤシライス風のデミグラ味でしたが、今回は普通のカレーがかかっていますCoCo壱のハンバーグはあまり好きじゃないのですが、鉄板シ...
金山・つるしげの肉野菜炒め定食
- 2013/03/15
- 19:58

大食いだった以前の老猫が良く通ったお店の1つに金山のつるしげさんがあります今でも中華料理店の麺飯セットを普通に平らげる老猫ですが、つるしげさんのランチは、少し体調が悪いと完食できないことがあるくらいの圧倒的な物量です( ̄□ ̄;)!!病み上がりの老猫が、何故そんなお店に行ったかと言うと…野菜が食べたかったから\(^o^)/水曜の昼もブロンコビリーでサラダバーを食べたし、やはり野菜は大切です。老猫が注文したのは肉...
ブロンコビリー がんこハンバーグとブロックステーキランチ
- 2013/03/15
- 08:48

一昨日の四日市出張時、久しぶりにブロンコビリー生桑店に入ってみました♪ステーキガストに比べるとお値段高めですが、サラダバーが質・量共に充実しているのが老猫的には嬉しいんですよねこの日注文したのはがんこハンバーグ200gにブロックステーキ100gが付いた「がんこハンバーグ・ブロックステーキランチ」1417円です。先ずはサラダバーでたっぷりのお野菜を確保セットに付いてくるスープもなかなか美味しいんですよね♪しばらく...
ガリガリ君はちみつレモンスカッシュ
- 2013/03/14
- 07:53

定期的に新しい味が出されている人気氷菓のガリガリ君\(^o^)/ 氷菓だからカロリーも低いし、ガリガリとした食感が老猫のツボにはまります昨日サークルKを覗いたらこんなのが出ていましたはちみつレモンスカッシュ味レモン味は氷菓の定番ですが美味しかったです...
垂れ梅が満開\(^o^)/
- 2013/03/13
- 11:38
魁一刻堂のかけカツ丼ランチ
- 2013/03/13
- 06:49

今日も四日市出張の老猫お昼ご飯は四日市ICそばにある魁一刻堂でいただきましたランチは結構種類がありますが、老猫が選んだのはプレミアムランチのかけカツ丼ランチ。麺は魁醤油ラーメン(極太麺)をチョイス〆て990円です。しばらくしてラーメンが登場です東京ラーメンっぽい醤油味(昔風の中華そば)を想定していたのですが、見た目はトンコツ醤油っぽい感じです。やっぱりインパクトの弱い普通の醤油ラーメンは最近は人気がないん...
震災から丸2年
- 2013/03/11
- 21:38
2年前の震災当日は、名古屋の会社事務所にいて今までに経験した事がない長周期地震動を感じました。関東で地震が起きたのかと最初は思いましたが、これまでにないタイプの揺れにただ事でないと直観しました…その後はテレビで現実とは思えない光景を立て続けに見せられ、自然の猛威を思い知らされました…2011年6月 親戚の葬儀で仙台へ高速より海側はまだ瓦礫の山。田んぼに車が転がっていて、津波の力を実感させられました。2012年...
覚王山・えいこく屋のミックスグリル
- 2013/03/11
- 19:46

病院巡りを午前中で終えた老猫は、昼食を食べに覚王山に向かいます目指す先は日泰寺参道にある老舗カレー屋のえいこく屋さんです♪最近でこそインド・ネパール料理店が増えましたが、一昔前はインドカレーと言えばえいこく屋さんだったんですよね(-。-)y-~ランチメニューは何種類かありますが、この日老猫が注文したのはミックスグリル1600円です。ナン、サラダ、ピラフ、チキンカレー、チキンティカ、シークカバブにソフトドリンク...
千種区高見・聖基刀削麺の麻辣刀削麺
- 2013/03/11
- 19:21

昨日の名古屋市内は女子マラソンでえらいことになっていました( ̄□ ̄;)!!何しろ環状線や桜通が封鎖されていたので、道路を渡って向こう側に行くだけで一苦労です…しかも花粉や黄砂が飛び交っているので、少し歩くだけで目がショボショボ、鼻はぐしゅぐしゅになりますそんな状態なら出歩くなって言われそうですけどねそんな中、老猫が向かったのが千種区高見にある聖基刀削麺さんですメニューを見ると中華料理店の定番、麺飯セット...
ストレスと心療内科
- 2013/03/11
- 14:24

老猫の持病の喘息やメニエルの症状にはストレスが関係あるらしいです(/。\)咳が出るとか目が回るとか、具体的な症状は薬を飲めば治るけど、ストレスは簡単には除けないですから大変です。自分の性格が180°変わって人間関係がストレスフリーになれば別ですけど、そんなことは有り得ないですからね…折角休みを取って病院回りするなら、病気の元を絶てればと思い心療内科に電話してみました。が、しかし平日の昼間だというのに予約...