金山・嘉文のかつお食べ放題定食
- 2013/05/31
- 08:49

先日の老猫ブログで取り上げた嘉文さんのかつお食べ放題定食かつおが沢山入荷した時の限定メニューだと思ったら、定番メニュー化したようです。前回食べた時は、かつおの刺身はもちろん、ご飯も汁もおかわりO.K.だったのが、おかわりは刺身だけになっていましたメニューのちらしには「横流し、持ち帰り禁止」の文字も見えます( ̄□ ̄;)!!一人分だけ注文して同行者に横流ししたり、タッパーに入れて持ち帰る人が結構いたんでしょうね...
千種・あんかけ家のミラカンミートボール載せ
- 2013/05/30
- 06:37

また写真が溜まってきたので、ボチボチ棚卸しです。先ずは千種駅近くにある「あんかけ家」さん。名前から分かる通りあんかけスパのお店で、市内に数店舗あるチェーン店です。ヨコイさんみたいな有名店に比べると少し安くて、トッピングして1000円以下って感じです。この日注文したのはミラカンにミートボール(目玉焼き付き)をトッピングして950円。閉店時間が近かったせいか少々煮詰まり気味でしたが、なかなかスパイシーで美味し...
金山・寿司本家のサーモン親子丼
- 2013/05/29
- 17:24

老猫が愛用しているお寿司屋さんが金山駅南口にある寿司本家さん。かに本家のグループだけあって回転寿司の中ではネタもお値段も良心的なので良く利用しています♪特に愛用しているのが、ランチタイムの各種丼ですご飯、鮭の親子もたっぷり、かに汁も付いてこの値段なら大満足です美味しいお魚が手頃な値段で食べられるお店って意外にないですからね...
千種公園・ユリ園の花が開き始めました♪
- 2013/05/28
- 08:44

老猫の散歩コースの1つである千種公園は、名古屋市内最大のユリ園で有名ですブログをリンクしていただいているNYAAGOさんの記事でも取り上げられていましたが、先週くらいから百合の花が咲き始めましたo(^-^o)(o^-^)oまだまだ蕾も多いですが…品種によっては今がちょうど満開ですこれから来月上旬にかけてが見頃なのではないでしょうか。なかなか見ごたえがあるので、お近くに寄られた際には是非ご覧ください。...
鶴舞公園の薔薇園が見頃♪
- 2013/05/27
- 08:22

少し古いネタですが、先週の月曜日診療内科で診てもらうことにした老猫は、予約時間までの間を鶴舞公園でのんびり過ごしました♪鶴舞公園は四季の花が楽しめるので老猫の散歩コースの1つになっていますが、今は薔薇園が見頃をむかえていますこれは1週間前の写真なので、今がちょうど満開なのではないでしょうかJRと地下鉄の鶴舞駅から歩いてすぐなので、貴重な都会のオアシスです♪...
大須・金沢ロイヤルカレー創のベーコンミルフィーユカツカレー
- 2013/05/25
- 09:34

今週の月曜、精神的に疲れた老猫は、午後休を取って診療内科に行ってきました…やっぱり専門医の意見を聞くのは重要ですからね大人しく病院に行くのが普通の人ですが、せっかく休みにしたんだからいつもと違うお店で食べようと思ってしまうのが老猫の性です以前から気になっていたお店に大須のグナグナカレーさんがあったのでネットで探して行ってみたのですが見当たりません老猫の探し方が悪いのか、閉店してしまったのかは謎ですσ...
竜泉寺で円空仏に御対面( ̄□ ̄;)!!
- 2013/05/23
- 20:02

日曜日の老猫は、大曽根からゆとり~とラインに乗って竜泉寺に行ってきました竜泉寺は、言わずと知れた名古屋4大観音の1つで、節分の時には大変な賑わいですが、街中から離れているので普段は静かなお寺さんです。そんな竜泉寺に何の用事があるのかと言うと、日曜日だけ宝物館が開館するんです♪前回は土曜日で宝物館を見ることが出来なかったので、そのリベンジという訳ですゆとり~とラインを竜泉寺口で降り、坂を登ると山門が見...
藤一番の台湾ラーメン
- 2013/05/22
- 08:40

老猫は、先週日曜日のお昼に久しぶりに藤一番に行ってきました藤一番がいつから勢力を拡大し始めたのか分かりませんが、たぶん15年とか 20年くらい前には今ほど店舗数はなかったと思います。この頃に初めて藤一番に入った老猫は、最初に食べた塩ラーメンのインパクトが忘れられません( ̄□ ̄;)!!何の用事だったか覚えていませんが、旅行の帰りで疲労困憊していた老猫の身体に、キツメの塩味がガツンと染みたんですよねo(^-^o)(o^-^)...
秋吉・今池店で焼き鳥食べまくり
- 2013/05/21
- 08:55

先週の土曜日、会社の同僚と今池にある焼き鳥の秋吉さんに行ってみました何故行ってみようと思ったかというと、福井出身の知人から「福井で焼き鳥と言ったら秋吉で、地元に帰ると必ず食べに行く」とか「小振りだけど1人前を頼むと5本セットで出てくる」と聞いたからです♪5本セットなんて一人では食べられないので、ツレがいる時に行ってみようという訳ですお店に入ったのは6時半くらいだったのですが、既に満席に近い状態です( ̄□...
中村公園・豊国神社を散策しました
- 2013/05/20
- 14:27

土曜日の老猫は、中村区を散歩してきました中村区は、大門地区に遊郭建築が残っていたり、昔ながらの横丁、色んな神社仏閣があるので老猫の定番散歩コースですが、土曜日は中村公園をぶらぶらしてきました♪地下鉄の中村公園駅を出るとすぐに大鳥居が迎えてくれます鳥居をくぐって参道を歩くと、どん詰まりに中村公園(豊国神社)が見えてきます。中村公園の辺りは、豊臣秀吉生誕地の伝承があるので、豊国神社があるだけでなくて、秀...
今池・百濟のカムジャタン定食
- 2013/05/19
- 14:45

最近色々とあって気分がすぐれない老猫ブログの記事を読めば一目瞭然ですが、炭水化物の摂取量が圧倒的に多い老猫の食生活…そんな食生活も体調不良の原因なんだろうと野菜を補給することにしましたo(^-^o)(o^-^)o昨日のお昼に老猫が向かったのが、今池にある韓国料理のお店百濟(ペクチェ)さん。韓国料理というと焼き肉のイメージが強いですけど、鍋系だと結構野菜が摂れますからねランチメニューは色々ありますが、老猫が注文した...
金山・AMPHORA 桜海老のペペロンチーノ
- 2013/05/19
- 09:03

金山南口にあるAMPHORAさん。山葵を使ったりタラコマヨのような創作系や和風パスタが売りですが、老猫はオーソドックスなメニュー専門ですランチにはパンとサラダが付きますが、デフォルトで1000円を超えるので、しょっちゅうは行けませんが、金山は意外とパスタのお店が少ないのでたまに利用しています♪この日注文したのは桜海老のペペロンチーノ1155円です。静岡や沼津で食べる桜海老丼みたいにてんこ盛りではなく、アクセント程...
老猫(=^ェ^=)の伊勢一人旅(完結編) 内宮参拝
- 2013/05/17
- 18:35

おかげ横丁で招き猫軍団との交流を楽しんだ老猫は、内宮に向かいます以前に一度来ているはずなのに、五十鈴川にかかる橋くらいしか記憶にないのは何故ですかね…内宮の正式名が皇大神宮だということも今回初めて知りました。さすがに天照大神が祀られていることは知ってましたけど参道には木が沢山繁っていて、神域の雰囲気が漂って来ますね♪もっとも観光客が発散する俗世間の空気で大分神々しさが薄まっちゃってますけどねそれでも...
老猫(=^ェ^=)の伊勢一人旅(その4) おかげ横丁の招福亭
- 2013/05/17
- 12:51

伊勢うどんと和解した老猫は、バスに乗って一路内宮を目指します内宮のバス停で降りた老猫は、先ずはおかげ横丁に向かうことにしましたおかげ横丁には、数年前に行ったことがありますが、平日だというのに結構な人出にビックリです( ̄□ ̄;)!! まあ、自分もその中の一人な訳ですけどね横丁をぶらぶらしていた老猫は、こんなお店を発見しましたo(^-^o)(o^-^)oその名も「招福亭」さん。先日の瀬戸にあった招き猫ミュージアム(ミュー...
老猫(=^ェ^=)の伊勢一人旅(その3) 山口屋のごちゃいせうどん
- 2013/05/17
- 08:53

外宮参拝を終え、お昼を食べることにした老猫ですが、老猫には伊勢うどんにトラウマがあるんです(;´д`)以前、おかげ横丁で食べた伊勢うどんが、なんじゃこりゃ~( ̄□ ̄;)!!ってくらい口に合わなかったんです…老猫の中では、伊那ローメンと伊勢うどんが、炭水化物業界の2大天敵に認定されていたんですこのまま天敵のままでもいいけど、折角なのでもう1回チャンスを与えてやるか(-。-)y-~と向かったのが伊勢市駅に程近い宮後にある...
老猫(=^ェ^=)の伊勢一人旅(その2) 外宮に参拝
- 2013/05/16
- 20:30

伊勢市駅から参道を歩いていくと、外宮の森が見えてきました♪ 古木が鬱蒼としげる神社の森って、いかにも神域って感じの厳かな雰囲気が良いですよね。入り口にはこんな看板がありました↓老猫の実家は神道ですが、不信心なので外宮の正式名が豊受大神宮だという事を初めて知りましたσ(^_^;)? 食事関係の神様だったんですね( ̄□ ̄;)!!境内には「せんぐう館」という資料館が建てられていて、式年遷宮の際に作り替えられる神宝の実物...
老猫(=^ェ^=)の伊勢一人旅(その1) 外宮への道
- 2013/05/16
- 17:11

昨日はお休みを取って伊勢に出かけた老猫。連休中に斎宮に行ったのですが、折角なのでもう少し足を伸ばして伊勢神宮に行きたくなったんですよね今年は遷宮の年なので、いつも以上にお伊勢参りが取り上げられているのも老猫を刺激したんだと思います。近鉄名古屋駅から外宮の入り口、伊勢市駅までは特急で90分くらい。メジャーな観光スポットの中では気軽に行ける方だと思います♪駅に着いた老猫が外宮の参道を進んでいくと、右手に...
新東名遠州森町PA・のっけどんの厚かつ丼
- 2013/05/16
- 13:53

先日の静岡出張の帰り、新東名を走っているといい時間になったので、途中のPAで夕食を食べていくことにしました♪老猫が寄ったのは遠州森町PAのフードコートですいくつかあるお店の中から老猫が選んだのは、丼物のお店 「のっけどん」さんですこんなメニュー構成を見たとき、海鮮系を選ぶのが太らない人、揚げ物系を選ぶのが太る人…だと分かっていても「名物厚かつ丼」を選んでしまうのが老猫の性ですやっぱり「名物」かつ「厚い」...
則武本通・ねこめしやカフェのワンコインランチ
- 2013/05/16
- 08:51

日曜のお昼を今池で食べた老猫は、中村公園や中村遊郭跡を散策しようと中村方面に向かいました何か面白い建物や史跡でもないかと歩いていたら、意外と高い気温にバテてきて、喫茶店でお茶をすることにしました。適当なお店を物色していて見つけたのが、則武本通3の交差点にあった「ねこめしやカフェ」さん老猫はお茶を飲みたかっただけなのですが、店員さんに食事の客だと思われたようで、今日のランチはこちらですとプッシュされ...
今池・喜楽飯店の喜楽麺と餃子
- 2013/05/13
- 13:55

昨日の老猫は、今池にお昼を食べに出ました♪ 何故かと言うと、先日の記事で取り上げた「香るチキンカレー」をくれたカレー星人の友人お勧めのお店が今池にあるからです。が、しかし…彼と会うのは夜の酒場でお互いに酔っている時なので、正確な場所もお店の名前も覚えていない事に気がつきましたσ(^_^;)?そこからかい(゜o゜)\(-_-)結局それらしいお店が見つからなかったので、行き付けの中華屋さんに入ることにしました。それが喜...
神田町・itamenのペペロンチーノ
- 2013/05/13
- 08:47

土曜のお昼を探してテリトリー内を巡回していた老猫は、イタリア国旗が掲げられたパスタ屋さんを発見しましたそれが千種区神田町にあるitamenさん。メニューを見るとペペロンチーノとかアラビアータとあるので、完全にパスタ屋さんだと思ったのですが、そうは問屋が卸さないんですよね…店内はカウンターだけのシンプルな作りで、なかなかお洒落ですが、イタリアンのレストランというよりは、あんかけスパのお店ののりに近いかも。...
スカイツリー土産 カスターラ
- 2013/05/13
- 08:21

老猫が東京に住んでいた頃は、スカイツリーは200mくらいまでしか出来ていなかったので、未だに完成形をこの目で見たことがない老猫です老猫の周りでは、連休中にディズニーランドやスカイツリーに行った子が何人かいて、お土産にこんなのをいただきました♪スカイツリーを型どった人形焼きカスターラです\(^o^)/ 老猫がブログをリンクさせていただいているチロルさんの記事にも偶然名前だけ出ていましたが…これはスカイツリーな...
服部幸應推薦 香るチキンカレー
- 2013/05/12
- 10:57

老猫のカレー好きは、周囲に知れ渡っているので、友人が美味しいカレー屋さんの情報を教えてくれたり、ご当地カレーをお土産にいただいたりすることが良くあります♪先日、カレー星人の仲間からいただいたのがこちら↓アマノフーズの香るチキンカレーです。レトルトカレーは山ほどありますが、このカレーはフリーズドライなんです( ̄□ ̄;)!! ( ̄□ ̄;)!! ( ̄□ ̄;)!!フリーズドライなんて大した味じゃないんだろうと思いつつも、カレ...
名駅・江南 行の丸鶏柳麺ランチセット
- 2013/05/11
- 18:03

昨日は名古屋駅方面に用事があったので、名駅周辺で食べる所を探したのですが…お昼時はどこも混んでるんですね(;´д`)並んでまで食べるのもな~と思いながら探していると、ミッドランドの裏辺りに行列が出来てないお店を発見♪それが江南・行さんですもっとも店内に入ったら何人か待っていましたが、これくらいなら許容範囲ですね。このお店は、有名な江南さんの支店ですけど、実は老猫は江南グループで食べるのはこれが初めてなん...
金山・山本屋の親子味噌煮込み定食
- 2013/05/11
- 10:28

KANAYAMA銀座シリーズの第二弾です♪KANAYAMA銀座で老猫が愛用している店はいくつかありますが、その中の1つが山本屋さん。老猫ブログでも何回か取り上げたことがありますが、山本屋本店とも総本家とも違う大久手山本屋の系列です。最近はちょっと涼しい日が続いたので、味噌煮込みが食べたくなった老猫ですこの日注文したのは、親子味噌煮込み定食1420円。老猫お気に入りのメニューですが、普段の昼食の1.5~2倍の値段がネックです...
KANAYAMA銀座・華笑のおばんざい♪
- 2013/05/11
- 09:22

先日、KANAYAMA銀座(金山駅北口、長谷川ビルの地下)におばんざいのお店があるのに気がつきました♪ 華笑(はなえみ)さんという店名みたいですφ(..)いつもはラーメンや焼肉を食べているので気がつきませんでしたが、黒板を見ると可愛いし感じが良さそうなので、入ってみることにしました。店内はカウンターとテーブル席が少々。店員さんは全員が和服を着た美人さんで、お店に入ると「お帰りなさいませ♪」と言いながら迎えてくれます...
懐かしのタコさんウィンナー\(^o^)/
- 2013/05/10
- 12:11

赤ウィンナーは、あんかけスパの具材の定番なので、名古屋人には今でも割りと馴染みのある食材ですよね♪でも、子供の頃にお弁当に入っていたタコさんウィンナーって、大人になるとあんまり食べる機会がありませんよね先日、老猫行きつけの某おばんざい屋さんで赤ウィンナーを注文したら、タコさんが2匹入っていました\(^o^)/なんで全部タコさんでないのと聞くと…だってめんどくさいんだもん(-。-)y-~だそうですタコさんを希望す...
CoCo壱番屋の新メニュー 麻辣豆腐カレー
- 2013/05/09
- 12:57

月初めの老猫定例行事の1つが、CoCo壱番屋の新メニューチェック。5月の新メニューには、こんなのが出ていました↓麻婆豆腐が載った麻辣豆腐カレーです。老猫が注文したのは、メニューにあるナストッピングで980円です。ガッツリいける揚げ物系に比べると、コスパはいまいちですね(´・д・`)でも麻婆豆腐とカレーって辛いもの繋がりで、意外と相性が良いんですよね♪値段はともかく、味には満足した老猫なのでした...
金山・嘉文 天然ガかつお刺身食べ放題定食
- 2013/05/09
- 08:50

連休明けの火曜日のお昼、名鉄金山駅の2階にある飲食店街を覗いていたら、魚介系居酒屋の嘉文さんで、こんなメニューを出していました♪天然かつお刺身の食べ放題定食、ご飯も汁も刺身も食べ放題で880円という驚異的な値段です( ̄□ ̄;)!!入り口ではスーパーの様に試食までやっていますいずれにしても老猫には嬉しい企画なので、即決で入ることにしました注文後、しばらくして出てきたのがこちら↓お代わりしてかつおを食べまくるぞ(...
東新町・ユウゼンのスパニッシュミラネーズ
- 2013/05/07
- 12:57

昨日のお昼は、何だかあんかけスパが食べたくなり栄方面へ…第一候補のそーれさんのHPを見たらお休みであることが判明(;´д`) 第二候補のユウゼンに行ってみることにしました♪連休中で12時半過ぎという時間帯にも関わらず相席です。思わぬ混み具合にびっくりです。老猫が注文したのは、ミラネーズにスパニッシュオムレツをトッピングしたもので1040円です。ヨコイさんほど油も多くなさそうだから大丈夫だと思ったのですが、一人前...