今池・味仙の四川ラーメン
- 2013/07/31
- 08:58

昨日の夜は久しぶりに今池の味仙本店に行ってきました♪ 老猫テリトリーにあるにも関わらず、ランチ営業をしていないので独りだとなかなか行く機会がないんですよね(/。\)そんな話をこの間していたら、友人からカウンター席もあるから独り客も結構いるよとの情報が… そんな訳で早速足を運んだという訳です♪老猫が注文したのは、生中、四川ラーメン、餃子で〆て1730円。周りを見ると名物手羽先や餃子でビールを飲み、台湾ラーメン...
金山・赤からの赤から玉子丼(上)
- 2013/07/30
- 18:48

昨日のお昼は金山にある赤からでいただきました♪ いくつかあるランチメニューの内、1度も食べたことのない「赤から玉子丼」を食べることにしたのですが、(上)950円の文字が気になって仕方がない老猫です使っている玉子が名古屋コーチンなのか等と想像をたくましくした老猫は、店員さんに並と上は何処が違うのか聞いてみましたすると店員さんの答えは…量が違います(^0_0^)それは大盛ではσ(^_^;)? と思いつつ、折角なので注文してみ...
覚王山夏祭りで屑鉄工房のボルトマンをGET♪
- 2013/07/30
- 08:57

以前の老猫ブログで取り上げたかもしれませんが、地元愛知にこんな作品を作る作家さんがいます屑鉄工房こと友田秀一さんです老猫が屑鉄工房の事を知ったのは2年前に東栄町で開かれたアートイベントの時ですが、凄い作品を作る人がいるんだな~と感動したものです(-。-)y-~それ以来、作品を見る機会もなかったのですが、日曜日に覚王山夏祭りに行ってみた所、屑鉄工房さんかブースを出されているのを発見覚王山夏祭りは、野外のイベ...
円頓寺七夕まつりにあの今でしょ先生が( ̄□ ̄;)!!
- 2013/07/30
- 07:04

円頓寺商店街に出来た英傑像を見た老猫は、その足で商店街をぶらぶらしてみました。七夕まつりは今週ですが飾りつけはかなり出来ているので、七夕飾りを見るにはちょうどいい感じですo(^-^o)(o^-^)o入口はこんな感じでオーソドックスですが…商店街の中の飾りはなかなか個性的です今流行りのくまもん↓毎年お馴染みのパエリヤ↓コーギーでしょうか、微妙にリアルですそして何と言ってもこちら↓目が無くても個人が特定出来ますねいつ飾...
円頓寺商店街に英傑行列が( ̄□ ̄;)!!
- 2013/07/29
- 19:40

先週の中日新聞朝刊にこんな記事が載っていました↓円頓寺商店街に三英傑+徳川光圀の像が設置されたという記事ですが、この手の物に目がない老猫は、早速実地検証に赴くことにしました。ちょうど七夕祭りの準備も終わりに近づく頃なので、七夕飾りもついでに見ることができますしね(=^ェ^=)地下鉄の国際センター駅から那古野方面に歩いて行くと、円頓寺商店街の入り口に四人が鎮座しているのを発見しました交差点の 四つ角に佇む武...
仲田祭に酒仙太鼓登場\(^o^)/
- 2013/07/29
- 12:55

この週末から来週にかけては、あちこちでお祭りや花火大会が開かれています♪老猫もいくつかのお祭りを見に行く予定ですが、その第1弾が千種区仲田の仲田祭です地元商店街主催のお祭りですが、愛知県警のブラスバンドとマーチングのお姉さんたち(リリーエンジェル)が出演したりとなかなか賑やかですo(^-^o)(o^-^)oそんな仲田祭で老猫注目のイベントは何かと言うと「酒仙太鼓」の演奏です↓老猫ブログでも何回か紹介した千種のおばん...
名古屋市科学館でダイオウイカに遭遇( ̄□ ̄;)!!
- 2013/07/28
- 23:43

土曜日は老猫が関わっているイベントの関係があって伏見にある名古屋市科学館に行ってきました♪科学館では、毎年夏休み期間に特別展が開かれていますが、今年のテーマは「深海たんけん!」です老猫が子供の頃、深海と言うと高い水圧、マリンスノー、マリアナ海溝などがキーワードでしたが、今は何と言ってもNHKの番組で生きている姿が放送され話題沸騰の「ダイオウイカ」ですよね。今回の特別展ではダイオウイカ人気にあやかって(...
藤一番の台湾チャーシュー麺♪
- 2013/07/28
- 09:39

金曜日は10時まで残業だった老猫さすがにこの時間になると普通の食堂は閉まっているので、食事をするとなると居酒屋やかチェーン店になってしまうんですよね…そんな訳で選択肢が限られた老猫は、禁断のラーメンを食べる覚悟を決めました老猫が入ったのは、ラーメンチェーンの藤一番さん。一時期は良く食べに行っていたけど、最近は訪問頻度を減らしてるんですよね。何しろダイエット中ですから。一応そんな老猫が選んだメニューは...
金山・弐鳥の鶏天丼
- 2013/07/26
- 22:12

今日のお昼は金山駅北口・長谷川ビルの地下にある弐鳥さんでいただきました♪長谷川ビル地下のKANAYAMA銀座にはたまに行くのですが、弐鳥さんに入るのは今回が初めてです。ランチは親子丼と唐揚定食が定番のようですが、それ以外にお勧めがあるそうなので、そちらをたのんでみました先ずは小鉢、漬物、サラダが登場↓一応定食の体ですが、サラダも小鉢も量はかなり控え目です続いて鶏天丼と味噌汁が出てきました↓味噌汁は熱々でいい...
金山・そじ坊の冷やし天おろしそば定食
- 2013/07/24
- 19:38

今日のお昼は久しぶりに金山駅2階にある「そじ坊」さんに行ってきました生粋の名古屋猫(=^ェ^=)の老猫は、完全にうどん派です♪ 今庄のおろし蕎麦とか山形の板蕎麦とか、本当に美味しい蕎麦は大好きですが、名古屋でお昼を食べるとなるとコスパと腹持ちの観点からうどんになっちゃうんですよねそんな老猫が、何故そじ坊さんに入ったかと言うと、あっさりした食べ物の選択肢が段々減ってきたからです… 毎日刺身って訳にはいかないで...
金山・Annamblue bun cafeのランチ
- 2013/07/23
- 20:02

今日のお昼は久しぶりに金山南口にあるベトナム料理のお店「Annamblue bun cafe」でいただきました。エスニック系はディナーに単品で食べると結構なお値段になりますが、ランチだと比較的気軽に食べられるので嬉しいんですよね♪とは言え、このお店に入るのは1年ぶりくらい。何だかんだ言ってもベトナム料理は、インド料理やタイ料理よりも馴染みが薄いですからね(-。-)y-~アンナンブルーのランチは3種類ありますが、老猫がたのんだ...
千種・おばんざい はるちゃんのホタテグラタン
- 2013/07/23
- 08:47

昨日は千種駅のそばにある「おばんざいはるちゃんで」夕食をいただきました♪ちょい飲みしながら、おばんざいを2~3品食べるのが老猫の定番です♪昨日のお目当てはホタテのグラタン以前、老猫ブログで紹介した北海道産のホタテ焼きの殻が利用されているのですが、普通にお皿に乗っているより美味しく感じるから不思議ですねσ(^_^;)?...
金山・ざぶんのセレクト弁当
- 2013/07/22
- 20:29

老猫ブログでも何回か紹介したことがある金山駅の2階にある「ざぶん」さん。お昼のセレクト弁当880円がお得なので、今日も行ってきました老猫のセレクトは、サーモンとベーコンのグラタンといさきの塩焼きグラタンがアルミホイルに引っ付いたりして少し食べにくかったですけど、バランス的にはまあまあのお昼に満足した老猫なのでした...
今池・麒麟楼の牛肉とにんにくの茎炒め定食
- 2013/07/22
- 08:23

昨日のお昼は今池にある麒麟楼でお昼をいただきました♪ 今池にも中国人経営のお店がいくつかありますが、その中でも老猫一番のお気に入りです。この日に文したのは日替りランチBの「牛肉とにんにくの茎炒め定食」850円↓想像以上のボリュームですね( ̄□ ̄;)!!定食にすると単品よりバランスは良くなりますが、かなりのカロリーオーバーですね…なので夕食は炭水化物抜きにした老猫です。...
中区千代田・春日飯店のラーメン、回鍋肉飯セット
- 2013/07/20
- 21:25

今日は午前中に病院で診てもらった後、鶴舞でお昼を食べていくことに♪鶴舞駅から上前津方面に向かって歩いて行くと、千代田の交差点に春日飯店さんが見えてきましたこのお店は結構昔からありますが、老猫のテリトリーから微妙に外れているので、一度も入ったことがないんですよね…そんな訳で、中に入ってみることにしました土曜日限定ランチが何種類かあったので、その中からラーメンと回鍋肉飯のセット700円を選択♪ しばらくて出...
金山・赤からのせせり重(せせりまぶし)
- 2013/07/19
- 19:00

最近はスーパーでも赤から鍋のスープを売っていますが、赤からのもう1つの名物と言えばばせせりピリ辛のせせりを使った親子丼も美味しいですけど、昨日行ってみたら季節限定メニューがあったので注文してみました♪メニューには「せせり重」とあったのを、お店の人は提供時にせせりまぶしって言ったのですが、この言葉にピンときた人は紛れもない名古屋人ですねどんなものかと言うと…櫃まぶしの器にせせりご飯が入っているのですが...
千早・ゆきちゃんラーメンの台湾ラーメン
- 2013/07/18
- 19:50

名古屋には台湾ラーメンで有名なお店がいくつかありますが、その中の1つに千早にある「ゆきちゃんラーメン」があります以前、老猫ブログでおでんや手羽先が載ったスペシャルを紹介しましたが、今回はノーマルな台湾ラーメンを食べてみました。キムチをおつまみにレモンサワーを飲んでいると、台湾ラーメンが登場です。スペシャルに比べたらすっきりとしたルックスです。味仙と違って小さな団子状に固まったミンチがゆきちゃんラー...
松阪・いろはのもちカレーうどん
- 2013/07/18
- 13:00

昨日は松阪に出張した老猫午前中で用事を済ませ、松阪でお昼を食べていくことにしました松阪と言えばなんと言っても松阪牛が有名ですが、老猫には松阪牛に対するトラウマがあるんですよね前回訪問時、某店で食べた松阪牛の焼肉定食(見た目750円)が3150円もしたことに衝撃( ̄□||||!!を受け、松阪牛=コスパが厳しい超高級食材のイメージが完全に定着してしまったんです。そんな訳で今回は中華か麺類のお店を探してみましたそうし...
金山・いちにいさんの日替りランチ
- 2013/07/17
- 20:09

以前老猫ブログでも取り上げたことがあるような気がしますが、昨日のお昼は金山南口にある「いちにいさん」行ってみましたこのお店はランチが揚げ物メインなので今の老猫には危険ですが、同行した知り合いに行き先は任せたので、この日は揚げ物解禁です♪いつも解禁やないか~い(゜o゜)\(-_-)という突っ込みは置いといて、一番リーズナブルな日替りランチを注文です↓この日はおろし牛カツ定食だったので、味噌カツやチーズカツに比...
納屋橋・旧加藤商会のレトロ建築
- 2013/07/17
- 18:46

日曜日、伏見に散歩に出た老猫の目的地は納屋橋のすぐ横に建っている旧加藤商会ビルです戦前はシャム領事館が入っていたという縁でタイ料理店が入っている現役の建物ですが、昭和初期に建てられたレトロな建築物です老猫好みの赤レンガと御影石の組合せが味わい深いですねこのビルの地階は小さなギャラリーになっていて、堀川に関する資料や絵画なんかのミニ企画展が開かれていますφ(..)老猫が子供の頃の堀川は、汚い川の代表み...
伏見・くねくねラーメンの味噌ラーメン
- 2013/07/17
- 07:21

連休最終日の月曜は伏見に散歩に行ってきました。いつもの如く散歩経路で昼食を物色していたら広小路通沿いにくねくねラーメンを発見♪以前何度か入ったことがありますが、入り口でメニューを見たらベトコンラーメンが載っていますベトコンラーメンをいつ食べるの?今でしょう(^0_0^)という訳でお店に入りメニューをじっくり見ると濃厚ベトコンラーメンの味噌味というのがありました。これしかないでしょと中国人の店員さんに注文す...
旧岡崎商工会議所のレトロ建築♪
- 2013/07/16
- 19:40

日曜日に岡崎に散歩に出かけた老猫古い街並みや建物に目がない老猫ですが、目指す目的地はこちらです↓大正時代に建てられた旧岡崎商工会議所の建物で、現在は岡崎信用金庫のギャラリーと資料館として使われています。赤レンガと御影石の組合せが綺麗ですが、岡崎は花崗岩の産地なのできっと地元産の石材なんでしょうね名古屋駅前をはじめ最近は直線的なシルエットの高層ビルだらけですが、昔の建物には今の建物にない味わいがあっ...
ゆるキャラ オカザえもんに遭遇( ̄□ ̄;)!!
- 2013/07/16
- 08:52

最近はブームに乗っからないと損とばかりにゆるキャラが粗製乱造されていますが、そんな中でも急に人気が出てきたのが岡崎の「オカザえもん」(-。-)y-~髪型と顔で岡の字を表しているという斬新な(子供の落書き的な)アイデアとゆるいよりキモいに近い微妙なルックス、40代独身という侘しい設定も受けている理由なんですかねσ(^_^;)?そんなオカザえもんに遭遇してしまいました。とは言っても本人じゃなくて幟ですけどオカザえもんの...
東岡崎・四川園の四川肉片定食
- 2013/07/16
- 07:55

日曜日は東岡崎に出かけた老猫先ずはお散歩前に腹ごしらえです駅前をぶらぶら歩いていると、赤色で塗られた如何にもな中華料理店を発見四川料理が好きな老猫は、期待に胸を膨らませながらお店に入ってみました。ランチメニューは台湾料理店と大差なくて、回鍋肉や麻婆豆腐、麺飯セットが並んでいますが、その中に四川が名前に付くメニューがありました。四川肉片定食850円です。豚肉と野菜の辛口うま煮みたいな感じですね。四川で...
愛知の街道を行く「西尾劇場」に行ってきました♪
- 2013/07/15
- 11:12

老猫が愛読している記事に中日新聞の不定期連載「愛知の街道を行く」があります。阿部繁弘さんのボールペン画と文章が素晴らしくて、老猫散歩の参考にさせていただいていますそんな記事で最近紹介されたものの中に名鉄西尾駅前にある西尾劇場があります。記事を見て興味を持っていたのですが、最近買った「東海の産業遺産を歩く」にも載っていたので行ってみることにしました西尾の駅前に出るとこんな建物が目の前に…きったない建...
名駅・フラワーのハンバーグスパゲティ
- 2013/07/15
- 08:48

土曜日は西尾に散策に出かけた老猫お昼ご飯は名駅で食べていくことにしてエスカをぶらぶらしてみたのですが…どのお店も行列が( ̄□ ̄;)!!まあ連休初日で新幹線口に近いから仕方ないですね(;^_^Aあきらめて地上に出た老猫は、太閤口にあるあんかけスパゲティのお店フラワーさんに入ることにしました♪このお店はホテルの1階に入っている喫茶店に見えるですが、完全にあんかけスパゲティがメインの不思議なお店です老猫が注文したのは...
豊田市中金・レストラン常のハンバーグ定食
- 2013/07/14
- 10:13

金曜日は老猫奥三河ツアーの最終日。名古屋で仕事を済ませた後、設楽に向けて車を走らせますお昼ご飯は、猿投グリーンロード力石ICを降りてすぐの中金にあるレストラン常さんでいただきました。以前、足助や稲武方面に行くときに良く利用したお店ですが、最近は入ってなかったんですよね…軽食と定食メニューの中から老猫が選んだのはハンバーグ定食1200円↓ランチ(焼肉定食)は800円でしたが、定食は1000円オーバーが主体(/。\)ワ...
ナナちゃんがえらいこっちゃ( ̄□ ̄;)!!
- 2013/07/14
- 09:57

名駅のランドマークと言えば今でこそタワーズやミッドランド、スパイラルタワーなど高層ビルが思い浮かびますが、ひと昔前は大名古屋ビルヂングとナナちゃんでしたよね(-。-)y-~大名古屋ビルヂングはなくなってしまいましたが、ナナちゃんは今でも定期的なお着替えが話題になる人気者です\(^o^)/そんなナナちゃんがえらいことになっているという新聞記事を見たので、久しぶりに会いに行ってみました衣装は着ていませんが、後ろ姿...
名鉄レジャックのクジャック(;^_^A
- 2013/07/12
- 21:50

名古屋駅前のナナちゃんがえらいことになっていると聞いた老猫は、用事のついでに笹島方面を歩いていたのですが、名鉄レジャックにこんなものが( ̄□ ̄;)!!最近は彦にゃんやふなっしーをはじめゆるキャラが大人気ですが、これもゆるキャラ人気にあやかったのかなσ(^_^;)?レジャックでクジャック(;^_^Aって、ただのだじゃれじゃないか~い(^_^)/□☆□\(^_^)...
東区・建中寺幼稚園のヘンリー・ムーア風滑り台
- 2013/07/12
- 21:22

最近の老猫ブログは食べ物が大部分を占めているので、本来の持ち味であるB級スポットを紹介してみます老猫散歩コースの1つ、東区にある建中寺と言えば尾張徳川家の菩提寺という由緒あるお寺で完全なA級スポットですが、その隣にある建中寺幼稚園の庭にこんなものを見つけました一見すると箱根彫刻の森美術館にあるヘンリー・ムーアの彫刻( ̄□ ̄;)!!って感じですが…ただの滑り台です\(^o^)/でも製作者は、ヘンリー・ムーアにイン...