fc2ブログ

記事一覧

JR浜松町駅3・4番線ホームの小便小僧♪

東京にいた時は、昭和島→浜松町→新橋→霞ヶ関(途中から田町に移転)というルートで通勤していたので、毎日のように通っていた浜松町駅🚉そんなJR浜松町駅のホームの端っこに不思議な物件がある事に当時から気付いていましたが、ちゃんと見に行った事は多分なかったんですよね。当時はblogもやっていなかったですしね😁どんな物件かと言うと…3・4番線ホーム(山手線外回り・京浜東北線南行き)の田町寄りにある小便小...

続きを読む

北陸新幹線かがやきに乗って2週間ぶりの東京へε=(ノ・∀・)ツ

先週土曜日は、7時32分富山発の北陸新幹線かがやきで東京に移動することにした老猫🚄土曜日なのでサラリーマンや学生の姿もあまりなくて、朝の富山駅はこんな感じです(・д・ = ・д・)富山駅構内に入ると「Christmas in Toyama St. 2017」と書かれたクリスマスツリーが飾られいました🎄✨気が付けば11月も押し迫って、もうすぐ師走ですからね(^_^;)都会の目抜き通りにある大型のクリスマスツリーや、イルミネー...

続きを読む

富山のスナックでモクズガニを賞味😋

先週土曜日は、午後から東京で仕事関係の講習会の予定だった老猫😺 前日の金曜日は、能登半島での仕事が終わった後、取り敢えず富山まで移動しましたε=(ノ・∀・)ツ 朝の北陸新幹線に乗れば2時間ちょっとで東京に行けちゃいますからね😄車をレンタカー屋さんに預けて、ホテルにチェックインした後は、馴染みのお店に飲みに出撃です🍶最近は富山に来ても居酒屋に飲みに出ることがないので、なかなか新店をご紹介出...

続きを読む

霰も雹も降る11月下旬の能登半島🌊🌊

朝出掛けようとすると車のフロントガラスが凍結していたり、霜が降りていたりと順調に冬に向かっている能登半島ですが、奴も定期的にやってくるようになりました(>_<)それが北陸名物の霰⛄ 急に空が暗くなって雷が鳴ったと思ったらパラパラと霰が降ってきます😅11月15日に今年の初霰が降って、その後も時々降っていますが11月24日には結構大きな霰が降りましたw(゜o゜)w慌てて撮ったのでスケールを入れられませ...

続きを読む

今シーズン初めて香箱ガニを賞味

先週の木曜日は、お昼にダブルフライを食べてしまい、夜はあんまり食べなくてもいいやと思っていた老猫ですが、旅館住まいなので時間になるとちゃんとご飯が出てきちゃうんです😅で、どんなのが出てきたかと言うと…トンカツw(゜o゜)wまた揚げ物ですか_| ̄|●さすがにこれはキツいと思いましたが、トンカツのお隣に今季初お目見えの彼女がいるのを発見|д゚)ジー香箱ガニ\(^o^)/今年こそカニ面を食べようと心に決めている香...

続きを読む

能登島の格安食堂 お食事処みずで撃沈寸前_| ̄|●

のとじま水族館を後にした老猫は、前回能登島に来た時に寄ったお店を再訪する事にしましたε=(ノ・∀・)ツそれが七尾市能登島半浦町にあるお食事処みず🍴 コスパが半端ないので、前回行った時はライダーや観光客でいっぱいでした(・д・ = ・д・)今回は平日の谷間の祝日で、お店に入ったのも遅めの時間だったせいか余裕で座れました\(^o^)/今回のメニューの中ではフクラギフライ定食が気になりましたが、この日のサービス定食と...

続きを読む

のとじま水族館はジンベエザメ以外にも見所満載O(≧∇≦)O

のとじま水族館の主役は何と言ってもジンベエザメですが、それ以外のお魚・動物の展示も充実しているんです♪ペンギンプール🐧時間になるとみんなでお散歩に出かけるマゼランペンギンくん達ですけど、何故かやる気なさげ(^_^;) 急に冷え込んだ能登半島の寒さ⛄に凹んでいるのかと思いましたが、元々寒さに強いペンギンさんですから、寒くて動けないというより休日出勤でやる気が出ないのかも💡 その気持ちは老猫...

続きを読む

のとじま水族館のジンベエザメが久しぶりに2匹になりました\(^o^)/

11月23日の勤労感謝の日は、急遽能登半島での仕事が休みになった老猫😺前日の天気予報では、終日雨の予報だったので洗濯をしたり、旅館の部屋で本を読んだりして過ごすつもりでしたが、9時頃には雨が上がって、何とかお出かけ出来そうな雰囲気😅 最近の天気予報って、特に休みの日に微妙に外れるような気がするのは気のせいですかね😁この時間から遠出は出来ないので、久しぶりに七尾市能登島曲町にあるのと...

続きを読む

メタボ対策でちょっとだけ昼食を見直します(ただし平日のお昼限定&#128513;)

毎年健康診断の結果でメタボ認定されている老猫😺これだけデブれの波に乗っていれば、メタボ認定されても仕方がないですが、認定されると減量目標を設定して、日々の頑張った項目、体重や歩数を記録するというダイエットプログラムに強制参加させられます😅 これだけ食べていて痩せる訳がないと思われるかもしれませんが、実は毎年期間中に3kgくらい減量してるんです( ・`д・´) ただ、その後にリバウンドするのが問...

続きを読む

お休み処くまなしに可愛い人形一家が登場♪

以前にも何度か紹介したヤギの親子がいるお休み処くまなし🅿️🚗🍴ロッキー志賀の郷店の社員ヤギ、ヤギ夫とヤギ子も故郷に帰ってしまったので、さすがにここの親子ももういないだろうと思って覗いてみたら、やっぱり帰郷したみたいです(>_<)まあ、能登半島もこれだけ寒くなって、霰が降ったりや霜が降りたりするようになると、ヤギさんにはキツイでしょうからね⛄そんなお休み処くまなしに...

続きを読む

富山市神通本町 インド料理SANTOSHIのタンドリーランチ

先週月曜日の昼前に高速バスで富山に着いた老猫😺 能登半島への移動途中にイミズスタンでパキカレー🇵🇰を食べようと思っていましたが、預けたレンタカーを取りに行く途中にカレー屋さんがあるので、そちらにふらふらと入っちゃいましたε=(ノ・∀・)ツ久しぶりにお邪魔したのが、富山市神通本町にあるインド料理のSANTOSHIさん。以前にビリヤニを注文したら、想定外のタイプでちょっとがっかりという記事を覚えて...

続きを読む

富山行き高速バスからの車窓はうっすらと雪景色&#9924;

11月17日は、朝から富山発の高速バスに乗って名古屋に戻った老猫😺 東海北陸自動車道の沿線は車窓からの紅葉が綺麗だと期待していたら、それほどでもなくてちょっと残念だった往路🚌復路は、反対側の窓際席に座れば綺麗な紅葉を見ることが出来るかも🍁…と期待した老猫が甘かった(>_<) 週末に寒波が襲来したせいで、高鷲IC付近から先はうっすらと雪景色⛄これはこれで風情がありますが、紅葉が見え...

続きを読む

JR名古屋駅5・6番線ホーム 住よしのかき揚げ(玉子入り)きしめん&#127836;

先週の月曜日は、朝から富山経由で能登半島移動だった老猫😺前回の移動時は、吉野家で牛丼・豚汁・キムチのセットを食べましたが、今回は名古屋駅できしめんを食べました♪今回の名古屋滞在では、同窓会で味噌串カツと海老フライが出たくらいで、これぞ名古屋飯ってものを食べなかったので、最後に補給しておこうという訳です😁老猫が立ち寄ったのは、JR名古屋駅の5・6番線ホームにある住よしさん🍜老猫blogで...

続きを読む

おかざき世界こども美術博物館 「魅惑のドールハウス展」(会期明日まで&#128161;)

今週日曜日のお昼にサンマルコ・名古屋近鉄店でカレー🍛を食べた後は、名鉄電車に乗って美合駅まで移動した老猫。そこから30分弱歩いた所に、この日の目的地があります💡老猫が目指したのは、岡崎市岡町鳥居戸にある「おかざき世界こども美術博物館」。岡崎地域文化広場という野外ステージ、広場、散策が出来る森などがある市民公園内にある美術館🎨 親子で参加出来る絵画教室や工作教室、世界中の児童画(子...

続きを読む

サンマルコ名古屋近鉄店のほうれんそうとかきのカレー&#127835;

今週の日曜日は、朝起きてからしばらくは自宅でテレビを見たりとゴロゴロして過ごした老猫😺 やっぱり深夜まで酒を飲むと翌日が辛くなるお年頃です😅なのですが、どうしても見ておきたいイベントがあったので昼前に活動開始しました😁 先ずは帰りの高速バスのチケットを買うために名鉄バスセンターにGOε=(ノ・∀・)ツ富山行きのチケットを購入した後は、近くで美味しそうなお店がないか探したのですが…やっぱりカ...

続きを読む

中村区名駅3丁目 旬蔵・名駅店で同窓会飲み&#127866;&#127862;

先週土曜日は、午前中は高校のホームカミングデーに行ってきた老猫😺 大曽根で昼食を食べたり、大曽根温泉・湯の城でのんびりとお風呂に入ったりしていましたが、夜の部の同窓会があるので名古屋駅に出撃しましたε=(ノ・∀・)ツ同窓会(一次会)の会場は、中村区名駅3丁目にある旬蔵・名駅店さん。最近はいつも内山で飲んでいるので、名駅で飲むのなんて久しぶりです\(^o^)/ 料理は5000円コース(飲み放題付)でしたが、こんな感じ...

続きを読む

名古屋駅前はイルミネーションで花盛り

能登半島では、イルミネーションのような華やかなイベントがあまりないので、夜の街は寂しい限り😢老猫が見に行った事があるのは、白米千枚田のあぜのきらめきと増穂浦・世界一長いベンチのときめき桜貝廊くらい✨特にこれからの季節は、寒さが厳しくなってくるので、イルミネーションを見に行こうという気にもならないんですけどね😅名古屋も冬の寒さでは能登半島に負けていませんが、人口が多いだけにイルミ...

続きを読む

北区大曽根3丁目 阿里山のラーメンセット(台湾ラーメン・炒飯)&#127836;&#127845;

先週の土曜日、ホームカミングデーに参加した老猫は、最寄りの大曽根周辺でお昼を食べていく事にしました🍴特にお目当てのお店がある訳ではないので、ぷらぷら歩いていて見付けたのが北区大曽根3丁目にある中華料理の阿里山🍜🍥 よくある台湾系のお店のようです(・д・ = ・д・)ランチメニューは、麺とご飯もののセットと定食の二本立てと言うのがこの手のお店の定番ですが、ここもやっぱり同じですね💡...

続きを読む

愛知一中・第三高女・旭丘高校140周年記念行事 ホームカミングデーに行って来ましたヽ(・∀・)ノ

先週は金曜日の午後に名古屋に戻ってきた老猫ですが、翌日の土曜日は麻から色々なイベントの予定を入れていたんですヽ(・∀・)ノ最初に足を運んだのが愛知一中・市三高女・旭丘高校創立140周年記念行事♪前夜祭、美術科OBの作品展、講演会など盛り沢山の内容だったようですが、老猫が行ってみたのがホームカミングデー🏫最近は父兄やOBに学校の施設や教育活動を見てもらうホームカミングデーが大流行流ですよね💡 いつ...

続きを読む

千種区内山3丁目 おばんざいはるちゃん定期パトロール結果(11月度第2回)♪

先週の金曜日は、1週間ぶりの名古屋飲み🍺 10月中旬から1ヶ月くらい名古屋に帰れませんでしたが、今回は会社に用事があったので2週連続で名古屋戻りになりました♪そんな老猫が、真っ先に行く所と言えば千種区内山3丁目のおばんざいはるちゃんに決まってます( ・`д・´)最近のはるちゃんは、その日のメニューをFacebookにアップするようになったのですが、この日は老猫の好物のグラタンがあったので「グラタンだ~\(^o^)/」...

続きを読む

ASUNAL KANAYAMA loves Barbie 金山がBarbieまみれに(@ ̄□ ̄@;)!!

先週の金曜日、名古屋の会社で仕事を終えた老猫が、金山駅の構内を歩いていると天井から「ASUNAL KANAYAMA loves Barbie」の広告がぶら下がっているのを発見|д゚)ジー何かイベントをやっているのかな~とアスナル金山に歩いて行くと…至る所がピンク&Barbie!!(゜ロ゜ノ)ノアスナルのHPを覗いてみると“恋するアスナル”をテーマにBarbieとコラボしたデコレーションとイルミネーションが11月17日から始まったようです💡http...

続きを読む

CoCo壱番屋の地域限定メニュー 淡路島玉ねぎの牛カレー(チーズトッピング2辛)&#127835;

先週の金曜日は、14時前に名古屋駅前に到着した老猫🚌 金山の会社での面談が15時からの予定だったので、ひるがの高原SAで取れなかった昼食を、名駅でサクッと食べていく事にしました。おじゃましたのは、CoCo壱番屋・名駅サンロード店🍛 CoCo壱番屋ならハズレはないし、期間限定メニューが楽しみですからね♪メニューを見ると地域限定メニューの淡路島玉ねぎの牛カレーが気になったので、チーズトッピングの2辛で注文...

続きを読む

東海北陸道・ひるがの高原SAに消防の働く車が大集合\(^o^)/

今回の名古屋戻りは金沢ではなく富山経由だった老猫😺 以前はJR高山線の特急ひだ専門でしたが、最近は1時間に1本と本数が多い高速バスを利用しています🚌高速が混んでいなければ3時間40分で富山駅から名古屋駅まで行けちゃうので便利です♪そんな高速バスの移動での楽しみは車窓からの風景⛰️ 今の季節だと紅葉が楽しみですよね🍁 なのですが…所々紅葉が綺麗な所があったので写真を撮ってみました...

続きを読む

富山ライトレール・ポートラム 岩瀬ゆうこラッピング電車に再会O(≧∇≦)O

先週の金曜日は、朝から富山の事務所で打合せだった老猫😺 ホテルをチェックアウトしてから事務所に出るまでに少し時間があったので、富山駅周辺を散歩してみましたε=(ノ・∀・)ツそんな老猫が富山駅北口で見かけたのが富山のライトレール、ポートラムの岩瀬ゆうこラッピング電車🚈この前、富山を散策した時にも偶然走っていく姿を見かけましたが、今回は停車場で客待ち・出発待ちでした|д゚)ジー意図しないでも再会を果た...

続きを読む

射水市作道 DIL Restaurantの味が更に現地寄りに変わった件&#127835;

先週の金曜日は、朝から富山で打合せ、それが終わったら名古屋に移動して夕方から会議だった老猫😺 そんな訳で木曜日は能登半島での仕事が終わった後、富山まで車で移動しましたε=(ノ・∀・)ツ富山に着いてから海鮮を食べても良かったのですが、少し遅くなりそうだったので途中のイミズスタンでカレーを食べていく事にしました🍛先日はイミズスタンの有名シェフ・メガネ兄貴のお店Pak Masalaで食べましたが、今回は射水市...

続きを読む

ゴーゴーカレー金沢駅総本山 限定百食の大名海老カレー&#127844;&#127835;

先週の月曜日は、11時前に金沢駅に到着した老猫😺そのまま能登半島に移動する途中でお昼を食べても良かったのですが、駅ナカのあんとを覗いてみたら開いているお店があったので金沢で早飯していくことにしました🍴と言っても毎度お馴染みのゴーゴーカレー金沢駅総本山なんですけどね😁期間限定のチーズ(粉チーズかけ放題)とチキンカツのカレーも気になりましたが、もう1つの限定メニューのインパクトが強かっ...

続きを読む

11月中旬のカップ麺生活 in 能登半島&#127754;&#127754;

引き続きコンビニ弁当・カップ麺生活を送っている老猫ですが、11月中旬は久しぶりに名古屋に戻ったりしたので、意外と質素なコンビニ生活になりました😁先ずは日清のどん兵衛特盛天ぷらそば🍜先日、旅館の部屋でテレビを見ていたら、どん兵衛のCMが流れてきました📺 そこに出てくる「どんぎつね🦊」が可愛いのでネットで調べてみたら、吉岡里帆さんというグラビアタレントのようです|д゚)ジーhttps://ww...

続きを読む

風邪気味の朝 牛丼並+Cセット(豚汁変更&#128055;)でエネルギー補給&#128523;

今週の月曜日は、朝から能登半島に移動を開始した老猫😺 いつもは名古屋駅で立ち食いきしめん(かき揚げまいう~😋)というパターンが多いのですが、今回は電車に乗る前に朝食を済ませちゃいましたヽ(・∀・)ノ朝食を食べに寄ったのが吉野家・千種駅前店🐮 CoCo壱番屋や藤一番と違って朝早くでもやっているのが嬉しいですね🍴老猫がいつもたのむのは、牛丼並に味噌汁とキムチが付いたCセットですが、今回...

続きを読む

サカエチカ・クリスタル広場 ユキヒョウとコアラがレゴ動物園に新規加入

ブロ友のNYAAGOさんの記事に栄地下街・クリスタル広場のレゴ製動物の事が載っていたのを見て、新メンバーを確認しに行かないかんと思っていた老猫😺先週の日曜日、栄に買い物に行ったついでに覗いてみました|д゚)ジー最初は東山動植物園のイケメンすぎるゴリラ・シャバーニ🦍とその子供達だけだったのが、徐々に仲間が増えていって現在は結構賑やかになっています♪最近加わったのがユキヒョウ🐆とコアラ㈄...

続きを読む

中区栄三丁目 CoCo壱番屋の新メニュー・カレーらーめん&#127835;&#127836;&#127845;

今週の日曜日は、午前中から栄に出て本や文房具を仕入れたりしていた老猫😺一通り買い終わったので、名古屋飯でも補給するかと思っていたら、こんな派手な看板が目に飛び込んできました(・д・ = ・д・)カレーらーめん(´・ω・`)?CoCo壱番屋が展開する業態に麺屋ここいちというカレーラーメンのお店がありますが、ここはCoCo壱番屋であって麺屋ここいちではないんですよね😅🍛 CoCo壱番屋でも期間限定メニュー...

続きを読む

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター