あいち航空ミュージアムでYS-11と零戦(実物大模型)と御対面♪
- 2019/04/30
- 18:00

病院で手術後1ヶ月検診を受けた後は、せっかくなので病院の周辺で普段は行く機会がない場所に行ってみる事にしましたε=(ノ・∀・)ツ老猫が行ってみたのが西春日井郡豊山町にあるあいち航空ミュージアム。県営名古屋空港やエアポートウォーク名古屋に隣接した場所で一昨年に開館した航空博物館です。入館料1000円を払って2階のゲートから中に入ると、レオナルド・ダ・ヴィンチのヘリコプターが展示されています(・д・ = ・д・)ダ・ヴィン...
頸椎椎間板ヘルニア手術後1ヶ月検診を受けてきました♪
- 2019/04/30
- 12:00
4月27日は、頚椎椎間板ヘルニアの手術後1ヶ月検診を受けてきた老猫ε=(ノ・∀・)ツ理学療法士さんがする神経や筋力の検査結果は、多少改善していたようですε-(´∀`*)ホッ 自覚症状も少しだけ減りましたしね。ただお医者さんによると症状悪化後に撮ったMRIで白く写っている所は、脊髄に傷が付いているので、それが原因で痺れや麻痺が残っているそうです。これからの2ヶ月は首を過度に曲げたり振動を与えたりしないように気をつけて、後は日...
東区筒井3丁目 ARIANA Restaurantのアリアナスペシャルターリー♪
- 2019/04/30
- 06:00

名古屋の老猫テリトリーで一番お気に入りのカレー屋さんが東区筒井3丁目にあるARIANA Restaurantさん。インドのカレーだけじゃなくてイランとアフガニスタンの料理を食べられる貴重なお店です♪今回は夕食での訪問。またアフガニスタンに行ってみるかとメニューを見ているとアリアナスペシャルターリー1650円というのを発見しちゃいました|д゚)ジーあまりの肉肉しさとビリヤニが付いている所に引かれて、これを食べてみる事にしました...
2年ぶりの広島焼呑喜で極どんき焼きを賞味♪
- 2019/04/29
- 18:00

先週の金曜日は、名古屋で内勤だった老猫。お昼は久しぶりに熱田区金山町1丁目にある広島焼呑喜 金山店に行ってみましたε=(ノ・∀・)ツ2年前に一度行っていますが、それ以来の再訪です。以前おじゃました時は、ランチを食べているサラリーマンがちらほらって感じでしたが、今回は昼からガッツリ飲んでいるグループが(・д・ = ・д・) 一足先に連休に突入したんですかね(´・ω・`)?老猫が注文したのは、前回と同じ広島焼きランチの極どんき...
千種区内山3丁目 おばんざいはるちゃん定期パトロール結果(4月度第5回)♪
- 2019/04/29
- 06:00

先週の金曜日は、仕事関係の学会の役員会に出るため名古屋に戻った老猫。会議終了後はもちろん毎度お馴染みおばんざいはるちゃんに直行ε=(ノ・∀・)ツ 今月はこれで5回目ですから、完全に常連復活ですねヽ(・∀・)ノいつものように先ずは日替りメニューをパシャりΣp[【◎】]ω・´) 生ビールとお通しで乾杯です。本日のお通しは、「なすとひき肉のピリ辛煮」と「豚肉と竹の子のみそ炒め」の2種盛ですねφ(..)この後は焼酎...
みのばんばの小那比茶シュークリーム
- 2019/04/28
- 18:00

GWを名古屋で過ごすため、木曜日に高速バスで名古屋に向かった老猫ε=(ノ・∀・)ツ途中休憩のひるがの高原SAでバスを降りると、前回は表に出ていた看板牛がお店の横に格納されています(・д・ = ・д・) GWにフル稼働する前に有給休暇でも取ってるんですかね(^w^)いつもだとひるがの高原ソフトクリームを食べていますが、今回はみのばんばの小那比茶シュークリームを食べてみました。お茶の香りがするクリームがなかなかまいう~でした♪htt...
平成最後の8番らーめんは野菜ゆず塩らーめんと〆の茶漬けライス♪
- 2019/04/28
- 12:00

2月下旬に能登半島を離れて以来、8番らーめんとはすっかりご無沙汰だった老猫(-_-)/~~~ 調べてみたら2月16日に食べた野菜牛もつ煮らーめんが平成30年度の食べ納めでしたφ(..)で、GWは一旦名古屋に戻るので、平成の8番らーめん食べ納めに行ってみる事にしましたε=(ノ・∀・)ツ 気になる期間限定メニューもありますからね。老猫がおじゃましたのが8番らーめん富山駅店。駅前にあるならいつでも行けそうですけど、他のお店を回るのに忙し...
富山でのGW前〆のランチはCafe Charoのチキンカレー♪
- 2019/04/28
- 06:00

富山での内勤を一旦終え、GWは名古屋をベースにのんびり過ごす予定の老猫(´ω` )zzZ1泊2日くらいで近場に出かけるかもしれませんが、何日も泊まり続けて歩き回るだけの体調には戻っていないですからね(>_<)で、しばらく富山を離れるので、老猫お気に入りのCafe CharoさんでGW前を〆る事にしましたσ(^_^)注文したのは一番人気のチキンカレー、もちろん大盛にしちゃいます(^w^) こんな事をしてるから激しくリバウンドしちゃう...
富山市新富町1丁目 我家的厨房Big5の陳麻婆豆腐♪
- 2019/04/27
- 18:00

富山では行きつけのお店をパトロールしつつも、新しいお店を覗いている老猫。海鮮系に入るとガッツリ飲んじゃうので、食事メインで入ってみたのが富山市新富町1丁目にある我家的厨房Big5さん。その名の通り中華料理店です。飲食店が入る雑居ビルの2階と3階に入っていますが、どちらかというと団体や宴会に対応出来る大箱って感じです、一人客が炒飯だけ食べてるような町中華とはちょっと雰囲気が違うかな(^_^;)取り敢えず角ハイボ...
富山市宝町 いざっくあやで富山飲み♪
- 2019/04/27
- 06:00

今週は月曜日から3日だけ富山と能登半島で仕事だった老猫(=^ェ^=)初日の月曜日は、行き付けのいざっくあやさんで夕食を兼ねて軽く飲むことにしました。退院後はアルコール消毒の名目で飲みすぎてるような気がしますが、体重は正直なもので絶賛リバウンド中です(^_^;)ここのお店は煮物とかのお通しと菓子盛のチャームが付いて、飲み放題(ビールと日本酒は本数制限あり)、カラオケ歌い放題で3000円というサラリーマンには嬉しいお店...
富山駅前さかな屋撰鮮 白海老三色丼(白海老・かに・いくら)
- 2019/04/26
- 18:00

先週末はももクロのコンサートでホテルが満室だった富山市(>_<) 週末を名古屋で過ごした後、そのまま名古屋にいればいいんでしょうけど、GWまでにやらなければいけない事があったので3日だけですけど富山に戻った老猫ですε=(ノ・∀・)ツ9時10分に名鉄バスセンターを出る高速バスに乗ると富山着は13時前。富山の事務所に出る前に駅前で昼食を済ませますヽ(・∀・)ノこの日に老猫がおじゃましたのは、富山駅前さかな屋撰鮮。現在の立...
コメダ珈琲店のジェリコ元祖
- 2019/04/26
- 06:00

最近は日本全国で見かけるようになったコメダ珈琲店ですけど、メニューを見ると味噌カツのサンドイッチがあったりシロノワールがあったりと、全国チェーンの喫茶店(スタバやタリーズ)とは違う個性的なラインナップですよね(^_^;)そんなコメダ珈琲店にお茶しに行った時に目に付いたのがジェリコ元祖。メニューを見ると「コーヒーゼリーとアイスコーヒーにホイップをのせた飲むスイーツ」と書いてあるので、ジェリコと言うのはコーヒ...
TODAYS GALLERY STUDIO NAGOYA 「変わる廃墟展」(会期終了)
- 2019/04/25
- 18:00

時間を見つけて見に行こうと思っていたけど、体調不良でなかなか足が向かなかったのがTODAYS GALLERY STUDIO NAGOYAで4月21日まで開催していた「変わる廃墟展」。これまでも老猫blogでミニチュアや太ももの写真展を紹介したのでご記憶の方もいるのでは(´・ω・`)?今回の展示は、15組のアーティストによる廃墟の持つ“美しさ”にフォーカスした写真の展示、ポストカードや写真集の物販がメインになります。展示作品はこんな感じ↓老猫的...
中区千代田3丁目 あんかけパスタ ラ・ピーニャのミラカンクリームコロッケ乗せ♪
- 2019/04/25
- 06:00

先週末は名古屋で過ごした老猫。少し歩くとめっちゃ疲れるので飲みに出るのが唯一の楽しみなのですが、リハビリを兼ねてちょっと出掛けてみる事にしましたε=(ノ・∀・)ツと言っても鶴舞から新栄まで歩いてみただけなんですけどね(^_^;) メインの目的地の事は次回に記事にすることにして、先ずは昼食をどこで食べるかが最優先課題。いつもの様に鶴舞+カレーとか、鶴舞+あんかけで検索していてヒットしたのが、中区千代田3丁目にあるあ...
千種区内山3丁目 和家さんでサクッと独り飲み
- 2019/04/24
- 18:00

最近サクッと飲みたい時によくおじゃまするのが、千種区内山3丁目にある和家さん。お通し、アルコール2杯と軽いつまみで2000円くらいだからスナックで根が生えるより安いんですよね♪この日は既にはるちゃんで飲んでいたので、ハイボールからスタート。これまでお店で出していた富士山麓が終売になったということで江井ヶ嶋酒造のあかしをハイボールでいただきます。お通しはキムチ風きゅうり。ボリボリときゅうりをつまみながらハ...
4月中旬のコンビニ生活 in 富山
- 2019/04/24
- 12:00

富山でのコンビニ生活は、他の選択肢がほとんどないのでLAWSON一択になっています(^_^;) 数分歩けばFamilyMartがあるのですが、そこまで歩くのが面倒くさい体調低止まりの老猫です。そんな老猫が最近食べたのがこちらφ(..)LAWSON:スパイスひきたつチキンカレー(キーマ添え)、ハムとコーンのコールスロー久しぶりに見たカレーの新メニューだったので買ってみましたが、スパイスひきたつとまではいかないですね(^_^;) やっぱりカ...
千種区内山3丁目 おばんざいはるちゃん定期パトロール結果(4月度第4回)♪
- 2019/04/24
- 06:00

名古屋に戻った翌日の土曜日ですが、どこに飲みに行こうかと考えていたら、はるちゃんから「グラタンあるよ」とのラインが…前日に顔を出したばかりですし、グラタンが好きな老猫向けの撒き餌ですけど、いそいそと出かけちゃいましたε=(ノ・∀・)ツこの日はちょっと所縁がある人がはるちゃんに来ると聞いたので、顔だけでも出しておこうというのもあったんですけどね(-。-)y-~何時ものように先ずは日替りメニューをパシャりとした後は、...
表参道燻製堂の燻製カツカレー薬膳スープセット
- 2019/04/23
- 18:00

頚椎椎間板ヘルニアの手術前後は、3週間くらい名古屋で静養していた老猫ですが、その間に見つけた気になるお店が今池ガスビル地下1階にある表参道燻製堂さん。この場所は、以前は馬車屋、その後は店名を変えてBSY Cafeというカレー屋さんでしたが、最近になって表参道燻製堂というお店に変わっていたんです|д゚)ジー前回お店の前を通った時は凄い人がいてびっくりしましたが、今回は普通に空いていたので突入しちゃいましたε=(ノ・∀・)ツ...
千種区内山3丁目 おばんざいはるちゃん定期パトロール結果(4月度第3回)♪
- 2019/04/23
- 06:00

先週金曜日の午後に名古屋に戻ってきた老猫は、会社で配置替えに伴う片付け・身辺整理を済ませた後、毎度お馴染みおばんざいはるちゃんに直行ε=(ノ・∀・)ツ最近はなるべく色々なお店に行くようにしていますが、それでも定期的に足を運んでしまう老猫飲みの中核基地なんですよね(^_^;)この日も日替りメニューをパシャりとした後は、生ビールとお通しで乾杯(^_^)/□☆□\(^_^) 本日のお通しは、マカロニサラダとおからです。マカサラとポ...
肉そばけいすけ大名古屋ビルヂング店 肉そば醤油味玉入り
- 2019/04/22
- 18:00

先週の金曜日、高速バスに乗って名古屋に戻った老猫ですが、高速バスって特急列車みたいなテーブルが無いので弁当を食べる雰囲気じゃないんですよね(^_^;) この日は名鉄バスセンター14時着という便だったので昼食は名古屋に着いてからに…たまには大名古屋ビルヂングの飲食街で食べていくかと入ってみたのが肉そばけいすけさん。お昼時は混んでいるお店が多い飲食店街ですけど、さすがに14時過ぎだと余裕で座れました。セットメニュ...
東海北陸道ひるがの高原SA 春になって看板牛も表に登場🐮
- 2019/04/22
- 06:00

東海北陸自動車道ひるがの高原SAの名物と言えば何と言ってもひるがの高原ソフトクリーム🍦富山と名古屋を高速バスで行き来する時は、休憩場所がここなので、ほぼ毎回食べていますが、今回の帰省時にはちょっとした変化がありました|д゚)ジー3月15日の様子↓今回の様子↓違いに気付きましたか(´・ω・`)?そう、お店の横に収納されていた看板牛がお店の前に出てきたんですヽ(・∀・)ノ今年は去年に比べて雪が少なかったですが、そう...
富山市内幸町 Fattoria del GRASSOのイタリアン定食♪
- 2019/04/21
- 18:00

カレーとラーメン以外にも触手を伸ばしている老猫@富山。体調が低止まりで夜にはしご酒はまだキツい日もあるので、メインはランチになっちゃうんですけどね(^_^;)18日のお昼を食べに行ったのが富山市内幸町にあるFattoria del GRASSOさん。去年に1度おじゃまして以来の再訪ですε=(ノ・∀・)ツこの日のランチ(イタリアン定食)は、お肉と魚の2種類ですが、老猫はお肉のAをチョイス。税込で1080円ですヽ(´ー` )ノラーメン屋や中華だとおじさ...
富山市新富町2丁目 和洋旬菜新で海鮮系の壮行会♪
- 2019/04/21
- 06:00

4月は出会いと別れの季節( ´Д`)ノ大きな人事異動は4月1日付という会社が多いと思いますが、老猫の会社もご多分に漏れず4月に異動がありました(-。-)y-~あれ、でもまだ北陸にいるのは何故(´・ω・`)?という疑問は置いといて、老猫の部下が一足先に北陸から離れることになったので壮行会を開催することになりました。ちなみに幹事はまだ麻痺が残る老猫。出欠を取ってお店を予約するだけとは言え、人使いが荒いですね(^_^;)老猫が会場...
富山駅前CiC地下 インカ食堂のプレ・デ・キヌア♪
- 2019/04/20
- 18:00

富山駅前CiCの地下1階に入っているインカ食堂さん。最初はペルー料理ってどんなのかなって興味本位で覗いてみたのですが、意外と老猫のツボにはまったので、最近はちょくちょく利用していますヽ(・∀・)ノ 取り敢えずランチメニューの完全制覇を目標にしているので、今回はプレ・デ・キヌア(キヌア入りジャガイモホワイトソースと牛肉)を注文してみました♪しばらくして出てきたのがこちら↓ライスがそびえ立ってるw(゜o゜)w ペルー料...
うまいうますぎる、十万石まんじゅう(翔んで埼玉バージョン)♪
- 2019/04/20
- 12:00

他の支社・支店から同僚が打合せに来たり、付き合いのある業者さんが顔を出したりすると、ご当地名物のお菓子をお土産にいただくことがありますよね♪酒飲みと見せかけて実は甘いものもいける老猫ですが、最近いただいたお土産で一番テンションが上がったのがこちら↓十万石行田本店の十万石まんじゅう\(^o^)/埼玉県民に向かって「うまい、うますぎる」という謎の呪文を唱えると100%「十万石まんじゅう」と返ってくるという都市伝...
2週連続のホットトットクラブでLAGAVULINに遭遇♪
- 2019/04/20
- 06:00

富山での一人飲みでちょくちょくおじゃましているホットトットクラブさんですが、2週連続で飲みに行っちゃいましたε=(ノ・∀・)ツ居酒屋でガッツリ飲む気分じゃないけど、少しお酒を飲みたいなって時にちょうどいいんですよね♪いつもはワインからスタートですけど、この日は知多のハイボールからスタート。ビールやワインもいいけど、やっぱりウィスキーが一番好きな老猫です。本当にサクッと飲んで帰るつもりだったので、鳥肉と赤ワイ...
富山市丸の内 ラーメン一心の炭火焼きあご煮たまごラーメン
- 2019/04/19
- 18:00

名古屋に比べるとラーメン屋さんが少ない富山駅周辺。石川県ではあちこちにある8番らーめんも駅ナカに1軒あるだけだし、うどんやそばのお店も少ないから、富山には麺食の文化があんまり無いのかもしれないですね。そんな富山駅周辺で老猫がたまに食べに行くのが、富山市丸の内にあるラーメン 一心 富山駅前本店。最近食べに行ってないな~と思って調べてみたら1年ぶりの再訪のようです。少し前にブロ友さんの記事で期間限定ラーメ...
富山市内幸町 器の夜定食(ハチメの塩焼き)♪
- 2019/04/19
- 06:00

ヘルニア手術を受ける前の富山滞在時、全身麻酔の関係で2週間前から禁酒期間に入りましたが、そんな時にお酒無しの夕食が美味しかったお店が、富山市内幸町にある器さん。夜でも定食が食べられるのが嬉しいですよねヽ(´ー` )ノ前回の訪問記↓https://blogs.yahoo.co.jp/stradivarius_stradivarius/16197655.html今回も夜定食(魚)を注文。選べるお魚はハチメにしました。前回出てきた野菜サラダはサービスだったみたいでちょっと残念(...
富山市内幸町 かんとりーはうすのロースかつ丼
- 2019/04/18
- 18:00

富山の事務所で内勤の時は、行きつけのお店をヘビーローテーションしてきた老猫ですが、ヘルニアの手術を受けることになってからは、なるべく色々なお店を覗くようにしています(・д・ = ・д・)いつ体調を崩したり、歩けなくなったりするか分からないお年頃に差し掛かってきたので、行きつけのお店はキープしつつも、出来る範囲で間口も広げて楽しもうという魂胆ですσ(^_^)そんな老猫が月曜日に行ってみたのが富山市内幸町にある「...
富山市太郎丸本町 糸庄のもつ煮込みうどんを再食♪ヽ(´▽`)/
- 2019/04/18
- 06:00

先週の日曜日、富山市科学博物館で富山の自然を勉強した後は、徒歩数分の所にある糸庄さんに行ってみましたε=(ノ・∀・)ツ 老猫blogでも何度か紹介したもつ煮込みうどんの人気店です。お昼時はいつも混んでいますが、この日にお邪魔したのは13時半過ぎ。さすがに空いてるだろうと思って店内に入ると、席は満員ですけど券売機の所には先客が二人いるだけ|д゚)ジーこれなら割りと早く食べられるなって思って食券を買ったのですが、ふと右側...