やきとり家すみれ 富山駅前店の大山どりの焼き鳥丼(テイクアウト)🐔
- 2020/05/31
- 18:00

5月23日の時点で富山市内のテイクアウト合戦は終盤戦の様相を呈しています(・д・ = ・д・)どこのお店も夜の営業だけじゃ売り上げが少なくて大変だけど、お昼の弁当を準備するのもそれはそれで大変だしな~って感じでしょうから、しばらくは併存させつつ様子を見て弁当戦線からフェイドアウト出来ればってのが本音なんでしょうね🍱で、最近店内飲食を再開させたのが、富山市新富町2丁目にあるやきとり家すみれ🐔 お昼はテイクアウト専...
富山市五福 かれえてい本店のやさい玉子チキンカツバターライスカレー(中盛)🍛
- 2020/05/31
- 06:00

新型コロナの自粛要請で3月から散髪に行ってなかった老猫。美容院・理髪店は、日常生活に必要な業種という事で休業要請の対象になっていませんでしたが、その反面で不要不急の外出を控えるようにという要請もあるし、人と接する業種ではコロナを移される可能性も移す可能性もあると判断して自粛してたんです✂️💈イケメンにとってはヘアスタイルを整える事は急で要かもしれませんが、おっちゃんの老猫にとってはカレーを食べる事より...
富山市桜町2丁目 大観園の回鍋肉+ライス♪
- 2020/05/30
- 18:00

5月21日に関西1府2県で緊急事態宣言が解除されて、世間は更に収束ムードになっていますが、東京の新規感染者数が3人(5月22日分)って本当なんですかね(´・ω・`)?ひねくれものの老猫は、宣言解除の方針が決まっているので、検査数を減らしたりして数字を調整してるんじゃないかと疑っています(^_^;)本当に減少しているなら何よりですけど、ここで気を弛めると感染拡大が再発しかねないので、しばらくは三密になりそうな場所やお店は...
富山市内幸町 Fattoria del GRASSOの赤ワイン煮込み丼(テイクアウト)
- 2020/05/30
- 06:00

ここの所、毎週おじゃましては野菜を補給しているのが、内幸町にあるFattoria del GRASSOさん。毎週金曜日に翌週のイタリアン定食(テイクアウト版はイタ肉丼)の内容がFacebookにアップされていたのですが、5月15日には情報が更新されませんでした(>_...
タイ料理 喃楽のガパオライス(テイクアウト)🇹🇭
- 2020/05/29
- 18:00

テイクアウトブームもかなり落ち着いてきた富山ですが、5月21日の夕食も吟魚マーケットで買ってきました🍱今回のテイクアウト弁当は、タイ料理 喃楽さんのガパオライス🇹🇭「本格タイ料理屋のガパオ(本物のホーリーバジル)を使った本物のガパオライス」というキャッチコピーがめっちゃ気になりますよね(°▽°)で、実食してみたのですが…やっぱり出来立てがいいな~😅食べた感じからすると夕食用に追加したのじゃなくて、昼の残りのような...
静月の名物!! ローストビーフ弁当(テイクアウト)♪
- 2020/05/29
- 06:00

5月21日に関西2府1県の緊急事態宣言が解除されましたが、引き続き富山でテイクアウト生活を送っている老猫🐱なのですが、富山県では5月14日で宣言が解除されたこともあって、これに乗り遅れたら店が潰れる的なテイクアウト合戦の第一波は確実に収束に向かいつつあるようです(・д・ = ・д・)これからもしばらくは夜に営業してどれくらいお客さんが戻ってくるのか不透明ですが、昼も夜もは大変だから、この際に弁当を止めるというお店...
1ヶ月半ぶりに再訪 おばんざいスナックazure🍺
- 2020/05/28
- 18:00

5月20日の時点で居酒屋やおばんざい屋さんは営業を再開している富山市ですが、実に1ヶ月半ぶりにおじゃましたのが桜町2丁目にあるおばんざいスナックazureさん。リーズナブルな値段でお酒とおばんざいをいただけて、美人ママと会話も出来るという老猫お気に入りのお店ですヽ(´ー` )ノこの日はたまたまかもしれませんが、先客を含めて5人くらいの客入り。宴会向けの大箱チェーン店は相変わらずがらがらですけど、固定客がいる個人店...
とんかつ新宿さぼてんの特選やわらかヒレかつ弁当(テイクアウト)
- 2020/05/28
- 06:00

富山駅前にある商業施設のきときと市場とやマルシェとマリエ富山ですが、生活必需品を扱うお店と飲食店から順に営業を再開していて、6月1日には全店が営業を再開する予定ですヽ(´ー` )ノそんな中、5月20日にマリエの前を通ったら、とんかつ新宿さぼてんがテイクアウト弁当とつまみの販売コーナーを出していたので、お昼用に弁当を買ってみました。老猫が買ってみたのが、特選やわらかヒレかつ弁当910円です。お店で食べるさぼてんの...
富山市桜町2丁目 塚田農場富山駅前店の地鶏炭火焼き丼(テイクアウト)🐔
- 2020/05/27
- 18:00
中国酒家 新山陽のハンバーグ弁当(テイクアウト)♪
- 2020/05/27
- 06:00

5月19日のお昼も吟魚マーケットでテイクアウト弁当を仕入れてきた老猫。これまでに何回か買っている中国酒家 新山陽さんのお弁当が珍しくハンバーグ弁当だったので、これを買ってみました。会社に持ち帰って開けてみたのがこちら↓左上の鶏肉煮がピリ辛で若干中華っぽいですけど、その他のおかずに中華要素は見られないですね|д゚)ジー 中華料理店のランチの定番・麻婆豆腐は冷めたら美味しくないし、麺類はのびるからテイクアウト向...
静月のローストポークのジンジャーステーキ弁当(テイクアウト)
- 2020/05/26
- 18:00

引き続き吟魚マーケットでテイクアウト弁当を買っている老猫ですが、5月18日に買ってみたのが静月さんのローストポークのジンジャーステーキ弁当🐷🍱 ローストポークなのかジンジャーステーキなのかよく分かりませんが、そう言えば豚肉系のお弁当って意外なかったかも。ホテルに持ち帰ったのがこちら↓メインの豚肉は、ローストポークとかステーキっていうよりは、味も食感もチャーシューに近い感じ。ジンジャーの風味が全然しないけ...
志賀町米町 のと風のキーマとチキンのW盛り(カツトッピング)🍛
- 2020/05/26
- 06:00

5月18日は、約1ヶ月ぶりの能登半島日帰り出張だった老猫。能登半島では、富山市の様なクラスターが発生していないので通常営業なのかな~と思いましたが、あちこちにテイクアウトの幟が立っているのはどこも同じですね(>_...
営業を再開したうお清さんで今季最後?のかにカニ合戦🦀
- 2020/05/25
- 18:00

去年の9月くらいに発症して、年末から悪化している持病の1つがブシャール結節。指の第2関節が腫れたり痛んだりするという病気ですが、GW頃から更に悪化して始終関節がずきずき痛むのでたまらんです(>_...
四川居酒屋 小吃CiC店の野菜タンタン麺🍜🍥
- 2020/05/25
- 06:00

5月15日に自粛要請が緩和されて県の独自基準でステージ2になった富山。昼間の外出可、小規模イベントの開催可、接待を伴わない飲食店の休業要請解除という内容なので、飲食店や商業施設も順次再開しています。大和富山店も18日から再開が決まりました。そんな中、老猫が再開を待ち望んできたお店の1つが四川居酒屋 小吃CiC店。そこそこ本格的な中華料理を気軽に食べられるのでランチに重宝してたんですよね♪5月17日のメニューは、...
煮込みと惣菜の店 ぺんぎん食堂のタンドリーチキン弁当(テイクアウト)🐔🍛
- 2020/05/24
- 18:00

富山市内中心部にある飲食店や居酒屋は、かなりのお店を訪問済みの老猫。何しろ北陸駐在になってからそろそろ7年になりますが、基本的に富山にいる時はホテル暮らしで、その間は昼か夜のどちらか外食してますからね(-。-)y-~そんな中で未訪問のお店の1つが安田町にある煮込みと惣菜の店 ぺんぎん食堂さん🐧 コアな常連さんが多いらしいという話を聞いてなかなか足が向かなかったんです(^_^;)なのですが、最近ヘビーローテーションし...
富山市桜町2丁目 大衆割烹あら川の幕の内弁当(テイクアウト)
- 2020/05/24
- 06:00

5月15日から営業を再開する居酒屋さんがぼちぼち出てきた富山市。5月末までお休みというお店も多いですが、非常事態宣言の解除前と比べると解除後は、少しだけ街が明るくなりました💡解除前(5月10日)↓解除後(5月15日)↓とは言え、夜の営業(お酒は21時まで🍺🍶)だけではキツいと思うので、ランチを始めたりテイクアウトに参入する居酒屋さんも結構あるみたいです(・д・ = ・д・)そんな中の1軒が桜町2丁目にある大衆割烹あら川さん🏮以前...
中国酒家 新山陽の中華弁当(テイクアウト)
- 2020/05/23
- 18:00

GW明けから吟魚マーケットに並んでいるお弁当を買ってきて食べ比べている老猫。5月15日は、中国酒家 新山陽さんの中華弁当を買ってみました🍱過去記事を調べてみたら5年前に夕食でザーサイラーメンと肉団子を食べて以来です。ホテルに持ち帰った中華弁当がこちら↓ゆかり・わかめご飯と搾菜におかずは麻婆茄子、白身魚の唐揚、イカと野菜の炒め物、棒々鶏、酢豚と盛り沢山。お昼前の早めの時間に買いに行ったので、お店から届いたば...
タイ料理喃楽の「本格タイ料理屋のおつまみセット」(テイクアウト)
- 2020/05/23
- 06:00

吟魚マーケットで販売しているテイクアウト弁当やおつまみが密かにマイブーム中の老猫。テイクアウト生活が何ヵ月も続けば、ここも飽きてくるんでしょうけど、取り敢えず5月一杯くらいなら余裕で楽しめそうですヽ(・∀・)ノ5月14日の夕食用に買ってみたのがタイ料理喃楽さんの本格タイ料理屋のおつまみセット🇹🇭 このお店も存在は知っていて気になってはいたのですが、これまで未訪問です。セットの内容は、右上から時計回りにホイト...
ジプシーのジャマイカ料理ジャークチキンと夏野菜&トマトカレーライス(テイクアウト)
- 2020/05/22
- 18:00

テイクアウトのローテーションに飽きてきていた時に老猫が見付けたのが吟魚マーケット🍱5月14日朝のNHKの富山ローカルでも取り上げられていましたが、15店くらいの弁当やつまみを1箇所で買えるので弁当難民には助かりますヽ(・∀・)ノで、5月14日のお昼に買ってみたのが富山市内幸町にあるジプシーさんの「ジャマイカ料理ジャークチキンと夏野菜&トマトカレーライス」。こちらのお店は実店舗におじゃました事が無いので、これが初め...
営業を再開したマリエとやまに霊獣クタベが降臨♪
- 2020/05/22
- 12:00

5月18日から営業を再開した駅前商業施設のマリエとやま。今年入った新入社員さんが作った疫病よけの霊獣クタベさんの人形が入り口に飾られているという新聞記事を読んだ老猫は、富山県斡旋のマスクを買いに行ったついでに覗いてみました(・д・ = ・д・)クタベは、顔は人で体が獣の姿をした霊獣で、立山で薬種を採取した人の前に現れ、疫病の流行を予言するとされています。その姿を見れば病の難を逃がれるため、疫病よけとして描か...
吟魚のカリビアンサラダと「カニクリームコロッケより蟹を食べてるみたいなカニクリームコロッケ」(テイクアウト)🦀
- 2020/05/22
- 06:00

前回の記事で紹介した吟魚マーケットが何気に気に入ってしまった老猫🐱 お昼にお弁当を買いに行ったばかりですが、夕方からはつまみが並ぶというので部屋飲み用に会社からの帰りにまた寄っちゃいましたε=(ノ・∀・)ツこの日は出品しているお店がお休みの所が多かったみたいで、品揃えは少なめでしたが、吟魚のカリビアンサラダと「カニクリームコロッケより蟹を食べてるみたいなカニクリームコロッケ」を購入♪実は朝の散歩でお店の前を通...
吟魚マーケットの日替り吟魚弁当(テイクアウト)🐟
- 2020/05/21
- 18:00

富山駅南口の新富町~桜町エリアでテイクアウトのお店を探している老猫ですが、5月11日の朝に散歩をしていたら、少し離れたエリアに吟魚マーケットというお店があるのを発見(・д・ = ・д・)元々は吟チロリという居酒屋さんですけど、期間限定で複数のお店の弁当やつまみを並べてテイクアウト専門でやっているようです🍱🍶で、翌日のお昼に行ってみると和風弁当、タイカレー、ガバオライス、ローストビーフ丼から中華弁当までいろいろ...
半年分のマスク備蓄を完了、なのにアベノマスクは(-。-)y-~
- 2020/05/21
- 12:00

新型コロナの影響で3月20日頃から富山居残りでホテルに缶詰になっている老猫(´Д`)本社がある東京都と自宅がある愛知県は、特定警戒都道府県に指定されていたので、県を跨いだ移動をせずに富山でじっとしてろという訳です(^_^;)なので5月20日の時点で名古屋の自宅にアベノマスクが届いているのか分かりませんが、そんなのを当てにしなくても富山で引きこもり生活をしている内に、かなりの枚数のマスクを確保出来ちゃいました😷老猫...
我家的厨房Big5のチンジャオロース弁当+チャーハン変更(テイクアウト)♪
- 2020/05/21
- 06:00

5月12日の時点では、営業を再開するお店が少しだけ増えた富山市ですが、だからと言って以前のように気軽には飲みには行けません(^_^;)新型コロナの感染リスク(移されるのも移すのも)をなるべく少なくするというのが一番の理由ですが、会社や周囲の目も結構な圧力です(`へ´*)ノ老猫の会社では、特定警戒都道府県に帰省とかで移動したら、それ以外の県にある事務所や現場に戻って来ても2週間は自己隔離・体調確認をしながらテレワー...
やきとり家すみれの大山どりのデラックス弁当を再食(テイクアウト)🐔
- 2020/05/20
- 18:00

5月12日の時点で本格的なテイクアウト生活開始から3週間が経過した老猫。休みの日に少し遠くまでテイクアウトをしているお店を探しに行ったりしていますが、意外と新規開拓が出来なくて困っています(^_^;)なのでヘビーローテーションになってしまいますが、またまたやきとり家すみれの「大山どりのデラックス弁当」が登場です🐔いろいろなお店のお弁当を食べ比べて見ましたが、冷めても美味しいのとコスパの点でここのお弁当はベス...
富山市桜町2丁目 一粋で久しぶりの居酒屋飲み🍶
- 2020/05/20
- 06:00

5月11日から飲食店・居酒屋の時短営業要請が緩和された富山県。とは言え、お酒は20時までの提供を引き続き要請とかの縛りがあるので、まだまだ状況を様子見というお店も多いようですorzそれでも再開するお店が出てきたのは、単身出張族には嬉しい傾向ですねヽ(´ー` )ノで、明かりが点いていたお店を応援しようと入ってみたのが、富山市桜町2丁目にある一粋さん。3月にかにカニ合戦をした時に、めっちゃ美味しいカニをいただけた居酒...
Fattoria del GRASSOのイタリアン定食(鶏肉のブロード煮スクランブルエッグソース)
- 2020/05/19
- 18:00

県が出していた緊急事態措置が一部緩和されて、5月11日から飲食店・居酒屋の時短営業要請が解除された富山。お酒は20時までという縛りがあるし、周りの目もあるので、コロナ以前の状況に急に戻る事は無いと思いますが、再開するお店が増えてきて、ランチを食べに出る人も少しだけ増えたような気がします♪そんな中、老猫がお昼を食べに行ったのが富山市内幸町にあるFattoria del GRASSOさん。最近は週に1回ランチを食べに行って野菜...
富山市総曲輪3丁目 東京亭総曲輪店のカツカレー🍛
- 2020/05/19
- 06:00
富山市内幸町 Dining Bar SHAREの激辛サルサソースのタコライス(テイクアウト)♪
- 2020/05/18
- 18:00

富山で本格的なテイクアウト生活に入ってから5月10日で約3週間になりますが、お昼休みや通勤途中に寄れるお店は一通り回ってしまった老猫。後は前日予約が必要なお店がほとんどなので、休みの日に少しエリアを広げていいお店がないか探索しています(・д・ = ・д・)そんな中で見つけたのが富山市内幸町にあるDining Bar SHAREさん。朝の散歩をしている時、道路に看板が出ているのを見かけたので突入してみましたε=(ノ・∀・)ツかなり広い...
富山市旅籠町 鱒の寿しまつ川本店の鱒の寿し♪
- 2020/05/18
- 06:00

緊急事態宣言を受けて外出を自粛(ただし当社比)している老猫ですが、この機会に鱒の寿司の食べ比べをしています♪ これまで青山総本舖→寿し工房大辻→高田屋→川上鱒寿し店→すしいち亭と攻めてきましたが、今回は富山市旅籠町にある鱒の寿しまつ川本店を実食です♪ここは結構な人気店らしくて早い時間に行かないと売り切れ必至、確実に買いたいなら予約が必要というハードルの高さ。これまでにも何回か行ってみましたが、売り切れかお...