fc2ブログ

記事一覧

鶴舞駅高架下・八雲の生ジュース

JR中央線・鶴舞駅の高架下にはちょっとレトロな商店街があります。



近くに名大病院がある土地柄のせいか薬局が多いのですが、居酒屋やレトロな喫茶店も何軒かあります

そんな中で前から気になっていたのが、喫茶店の八雲さん



レトロな喫茶店らしく生ジュースがあるかと思うと、ロコモコが看板メニューだったりと不思議なお店です。老猫的にはカレーのランチが気になりますが、この時は葡萄の生ジュース700円を注文です



葡萄と氷をミキサーでまぜませしているようで、クラッシュアイスがシャーベット状になっていて見た目も涼しげです

余分なものが混ざっていない生ジュースは、甘さ控えめの自然な味わいで、果物を飲んだ~\(^o^)/という感じに浸れます

お値段は普通の喫茶店のジュースの1.5~2倍くらいしますけど、日常のプチ贅沢としてお薦めです♪
スポンサーサイト



コメント

No title

葡萄の生ジュースは珍しいですね!
う~ん、美味しそうです!

No title

院長さん
季節の果物を搾ってできた生ジュースは、自然そのものの香りと甘味で美味しかったですよ♪

No title

これは美味しいそう。
しかも、このレトロな感じの商店街が好きです。
なにか、落ち着くような…。歳でしょうか。
ゆったり、まったりと散策したいです。

No title

レトロな喫茶店ですぐに思いつくジュースってMIXジュースhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s339.gif">https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s340.gif">かな・・・
暑い時期にいただいたら、美味しさも数倍なんでしょね♪
どんなお店が並んでるのか気になりますhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s86.gif">

No title

う、美味そう=====。
でも、700円。。。。
日常のプチ贅沢、なるほど。悩みます。(笑)

No title

ナツメの10ちゃんさん
東京の有楽町や新橋もそうですけど、ガード下って意外な穴場なんですよね♪
マスターもいい味を醸し出してましたよhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s368.gif">

No title

チロルさん
確かにミックスジュースが定番ですけど、季節の限定フルーツとか書かれると弱いんですよねhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s351.gif">

No title

のぼさん
最近は700円あれば立派な定食が食べられますからねhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s96.gif">
ちょっと悩む所です。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター