fc2ブログ

記事一覧

志賀町・唐人の蟹やきめし

昨日は移動途中に志賀町役場の近く、於古川橋詰交差点にある中華料理のお店「唐人」さんでお昼をいただきました。

能登半島には何年かに1度の割合で長期出張している老猫

そんな時は食べログをチェックφ(..)
この手のサイトはステマ疑惑や嫌がらせで低評価をするという問題が指摘されましたが、参考資料としては役に立ちますからね♪

唐人さんは、やきめし押しのコメントが複数あったので、興味を持ったという訳です♪

見た目は昔からある食堂風ですし、店内もレトロな感じなので一瞬「失敗したσ(^_^;)?」と思いましたが、気持ちを立て直し蟹やきめしと餃子を注文しました。〆て1000円です。

先ずは蟹やきめしが登場↓



ぱらぱらの炒飯ではありませんが、醤油の香りが芳ばしい老猫好みの「やきめし」です。

やきめしを食べ終わる頃に餃子が登場↓



餃子を出すタイミングはもう少し考えて欲しかったけど、なかなか美味しいです\(^o^)/
生姜とにんにく?が効いていて地味ながらパンチがあります。

コスパも悪くないし、これなら再訪もありですね

最近の能登半島は大雨が降ったり天候が悪いですが、今日は終日お休み。天気の様子を見てネタを仕入れに出掛けてきます。

という訳で、猫ちゃん能登半島に上陸編は今回で終了


次回からは猫ちゃん能登半島で2回目の休日編が始まります
スポンサーサイト



コメント

No title

長期の出張なんですね。
僕が行くエリアよりもさらに北の方です。
そちらは、大雨大丈夫だったですか?

No title

のぼさん
のぼさんとはちゃんとテリトリーを住み分けてますhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s351.gif">
盆明けから何回か豪雨がありましたが、山陰みたいな災害にはなっていないです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター