fc2ブログ

記事一覧

金沢・泉鏡花記念館

先週の日曜日、老猫は金沢の泉鏡花記念館に行ってきました

実は老猫は泉鏡花の作品を読んだことはないのですが、「この世のもの」と「この世のものでないもの」との関わりをモチーフにした幻想的な作風には興味があるんですよね(-。-)y-~

老猫が尊敬する博物学者で妖怪研究家の荒俣宏さん(最近はテレビのコメンテーターみたいですが)が取り上げているので、一度足を運んで見たかったんです♪

記念館は鏡花の生家があった場所に建っているそうです。







館内は写真撮影禁止なので写真は撮れませんが、鏡花作品「夜叉ヶ池」と演劇の関係についての企画展が開かれていました♪



幻想的な鏡花作品は、演劇人や映画人を惹き付ける魅力があるようで、沢山の舞台や映画になっていることにビックリです( ̄□ ̄;)!!

常設展で展示されている「鏡花袖珍本」も老猫の琴線に触れました。今の本に比べて昔の本は装丁に凝っていて、今見ても古くないデザインが魅力的です



これまで鏡花作品を読んだことがない老猫ですが、先ずは夜叉ヶ池の映像作品からでも鏡花ワールドを体験してみようかな
スポンサーサイト



コメント

No title

僕の知らない金沢を見せてもらっています。

No title

のぼさん
金沢は百万石の城下町ですからね♪
見所が沢山あります。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター