fc2ブログ

記事一覧

福浦風力発電所

能登半島を車で走っているとたまに見かける風景に風車があります

風車といってもヨーロッパの絵画に描かれているようなのではなくて、風力発電所の風車です。





風車小屋に付いていて長閑に粉を挽いたりしているのはそんなに大きくありませんが、ここのはかなり巨大です( ̄□ ̄;)!!



道路や山と比べると大きさが分かると思いますが、これ1基で2400kwの出力だそうです。

水力や火力の大規模発電所に匹敵させようとすると何百も建てないといけないのでなかなか難しいんでしょうけど、これから増えていくんでしょうね(-。-)y-~
スポンサーサイト



コメント

No title

そうそう、このテの発電機、北陸では多いですね。
あの強い風を使わない手は無いですもんね。

No title

のぼさん
日本海は風が強いですからね。
これから段々強くなります…

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター