fc2ブログ

記事一覧

七尾で能登牛を堪能♪

先週の日曜日は雨降りだったので屋内施設を回ることにした老猫

最初の目的地は七尾市の能登食彩市場

海鮮市場、お土産売場、レストラン街が1箇所に入っている観光施設です

海に面した施設なのでお土産も食事も海鮮がメインなのですが、猫は肉食なので能登牛を食べてみることにしました



入ったのは田中屋さん。ランチメニューにはハンバーグやオージービーフステーキ他の廉価メニューもありましたが、週に1回の贅沢なので能登牛のサーロインステーキ200gを張り込むことにしました♪

先ずは前菜の焼き野菜↓
彩りが綺麗ですね♪



メインのステーキはこんな感じ↓



肉厚でなかなか食べごたえがありそうです\(^o^)/

実際に食べてみるとしっかりと噛みごたえがあって、今まで食べた松阪牛や氷見牛より老猫好みです♪

〆はガーリックライス↓



ガーリックが効いていましたが、老猫的にはもう少し熱々パラパラだと嬉しいですね…

これで〆て4389円。能登半島に来てから一番張り込んだランチですが、能登牛に魅せられた老猫は、近いうちに能登牛の有名店「てらおか風舎」を攻めてみようと心に誓うのでした(^0_0^)
スポンサーサイト



コメント

No title

美味しそうですね。
私もしっかりかみごたえがあってなおかつ油が溶けていくタイプが好きです。
赤ワインが飲みたくなってきました~(=^・^=)

No title

脂身より赤みが多そうにみえますね。その分歯ごたえありそうです。美味しそうです。

No title

美味そうなもん、食べてますね!
北陸行っても、予算の都合で、麺類ばかりの僕とは雲泥!!

No title

yukiさん
霜降りの牛肉も美味しいですけど、やはりステーキはある程度のかみごたえが必要だと思う老猫です。何しろ肉食獣ですからhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s79.gif">

No title

ナツメの10ちゃんさん
脂身はデブには危険ですからσ(^_^;)?
これくらいの方が食べごたえがあって老猫的には嬉しいです♪

No title

のぼさん
普段は旅館ですから週末は好きなものを食べたくなるんですよねhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s351.gif">

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター