fc2ブログ

記事一覧

羽咋市千代町・開口笑 羽咋に舞い降りたきつね色の飛行物体に遭遇

1月7日~9日は世間では三連休。成人式に出席する振袖姿の可愛い女の子や、会場で暴れるヤンキー兄ちゃんの様子がニュースで流れてきますが、老猫のお休みは日曜日だけ(>_<)

それにしても、先日逮捕されたヤマト運輸をチェーンソーで威嚇した自称Youtuberといい、成人式で暴れるヤンキー兄ちゃんといい、ニュースで取り上げたり動画を見るから調子にのってドヤ顔するんですよね。俺はやってやった、注目されてるってf(^_^)

「今どきこれが格好いいと思っているの(´・ω・`)? 馬鹿じゃない」って冷たく放置したら、やらなくなるんじゃないかって思うのは老猫だけですかね😺

結局は目立ったり、相手にされたいだけの構ってちゃんなんでしょうから(-。-)y-~ 成人式のニュースで見かけるヤンキー仕様の羽織袴や改造車なんて、都会では恥ずかしくて今どき出来ないスタイルですしね😁

話しが随分とそれましたが…

唯一の休みである8日は金沢に行こうと思っていたのですが、午後から雨の予報だったので、お昼も近場で済ませる事にしました。最近はこんなのばっかですf(^_^)

そんな老猫が向ったのは、羽咋市千代町にある開口笑。羽咋市では一番本格的な中華料理のお店だと思いますが、ちょっとお値段が高めなのと、近くにあるきっちんモトのカレーが関所になってしまって、意外と行く機会がないお店です🍜🍥




老猫が泊まっている旅館は、9日まで食事が出なかったので、ガッツリ定食でも食べようと思っていたのですが、メニューを見てあっさり方針を転換しちゃいましたf(^_^)




それがこちらの円盤揚げギョウザ。「羽咋に舞い降りたきつね色の飛行物体👽💫」というキャッチフレーズに惹かれませんか😁 羽咋市のご当地宇宙人・サンダー君もちゃんといますね👽

揚げギョウザを食べて定食も食べるとなると、かなりのボリュームになるので、定食は止めて黒酢の汁なし坦々麺にしました。〆て1300円とやっぱり結構なお値段です😅

しばらくして出てきたのが、こちら↓




確かにきつね色の謎の飛行物体ですね!Σ( ̄□ ̄;) でもちょっと造形が甘いので、上手く飛べずに墜落しちゃいそうf(^_^) サンダー君は墜落した円盤ギョウザから救出されたんですかね👽




黒酢の汁なし坦々麺も混ぜ混ぜして食べてみました。







名前にある通り黒酢の酸味が前面に出ていて、麻辣感はそれほど強くないですf(^_^) 老猫はもう少し麻辣感が強い方が好きなので、ちょっと好みのタイプとは違いましたが、取りあえず UFO に遭遇出来たし良しとしますか💡

それにしても本来食べようと思っていた定食ではなく、ネタ優先で円盤揚げギョウザに走る辺り、ブロガーとして末期症状ですかね😁
スポンサーサイト



コメント

No title

最近東京でもフォトジェニックな見栄え重視のお店が流行ったりしてます。ブログ、インスタファーストなメニューを意識している見たいです。

No title

ブロガーとして末期症状?、いえいえ、筋金入りのブロガー魂を持ってるんですヨ。
そーゆー老猫さんを師として仰ぎ尊敬申し上げる彦爺なのでありまする。(笑)
ポチっ!!。

No title

ブロガーとしては
しごくとーぜんじゃないッスかね!?(笑)
やっぱ、食べたいもの優先ではなく、
面白ろいもの優先!
でも、ちょっとお値段が割高かな・・・

No title

このお店見た気がする。

気になる物をしっかり攻めてくれるなんて、さすが老猫さんです。

No title

> hitomi_jiiさん
食べ物でも景色でもSNSやInstagramに投稿するのが普通になりましたからね📷
でも、見た目優先より味優先・価格優先が酒飲みには嬉しいですね♪

No title

> 飛騨の彦爺さん
ポチありがとうございますm(__)m
最近は行った先で面白いことがあったら投稿しようというより、ネタでも探しに行くかという感じになりつつありますf(^_^)

No title

> ぜるさん
単品だとそれほどでもないですけど、坦々麺と餃子を頼むとそれなりの値段になっちゃいますねf(^_^)

No title

> すむナビさん
氷見から来ると、羽咋市中心部に向かってきっちんユキのだいぶん手前、道路の右側にありますヽ(´ー` )ノ
羽咋まで来て中華というチョイスはないでしょうから、すむナビさんが入る機会はなさそうですねf(^_^)

No title

ホワイト餃子か、タコ焼きのような形ですね。
見栄えはともかく、お値段なりの美味しさはあったんでしょうか?

No title

> のぼさん
UFOに見えませんか(´・ω・`)?
普通の餃子とは違いますが、美味しかったですよヽ(´ー` )ノ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター