fc2ブログ

記事一覧

TODAYS GALLERY STUDIO NAGOYAで9月24日まで開催中 「ふともも写真の世界展 2018」♪

9月16日は、午後から今池お祭りに行くことに決めていたので、遠くに散歩に行く時間的余裕がなかった老猫(=^ェ^=)

来月で閉館する名古屋ボストン美術館に行ってみようかと思ってネットを見ていると、こんな美術展をやっているのを発見|д゚)ジー

それがTODAYS GALLERY STUDIO NAGOYAで9月24日まで開催中の「ふともも写真の世界展 2018」

ギャラリーの公式HPを見るとこんな事が書かれていますφ(..)

「『ふともも写真の世界展』は、女性の“ふともも”をモチーフに作品を撮り続ける写真家ゆりあによる作品展だ。… “ふともも”に対する見方は老若男女、人によってさまざま。そんなフェティシズムの追求からアートへと昇華した本展は、性別や嗜好を超えて楽しめる内容になっている。」

http://tgs.jp.net/event/futomomoart-nagoya

エロ目線ではなくアートだという点に激しく共感した老猫は、早速行ってみましたε=(ノ・∀・)ツ







受付で入場料700円を払うと、オリジナルのふとももポストカード2枚セットが付いてきました。アート作品なので大事に鞄にしまいます( ・`д・´)







ギャラリー内を見回すと女性のお客さんが何人かいますが、ほとんどが20代のお兄さん達。最近の若い人はアートに関心が強いんですね(´ー`)σ







ギャラリー内の作品は全て撮影・SNSへの投稿可なので、もちろんアートの勉強のために激写しちゃいますΣp[【◎】]ω・´)










ふともも、ふともも、ふともも|д゚)ジー
見渡す限りのふとももですヽ(・∀・)ノ







これまでにも岩合光昭さんの猫、篠山紀信さんのラブドール、田中達也さんのミニチュア見立ての写真展を見に行きましたが、雑多なテーマの写真が並ぶ公募展よりテーマに筋が通った写真展の方が面白いですねO(≧∇≦)O

せっかくなので皆さんにもふともものお裾分け♪







会社や電車の車内でちょっと女性と目があっただけで、何見てるのよ(*`Д´)ノ!!!とかセクハラとか言われかねない御時世ですが、久しぶりの名古屋でふとももまみれになって癒された老猫なのでした(*´ー`*)

もちろんアート目線ですので念のためヽ(´ー` )ノ



スポンサーサイト



コメント

No title

「エロ目線ではなくアートだという点に激しく共感した」って部分に大いに疑問アリ。
エロ目線だからこそ美しいと正直に言いましょう。(笑)
実は私もそう思ってますから。^^

No title

誰がどう見てもエロ目線ですって!!
あの、太ももの付け根の見えそうで見えない部分が堪りませんね。

No title

広報資料の写真はもっと過激なふとももばっかり
だったんですが、控えめな写真も多いんですね。

No title

> 飛騨の彦爺さん
エロ目線は否定しませんが、これだけふとももが並んでいるとエロは意外と感じないものですよヽ(´ー` )ノ

No title

> のぼさん
会場の雰囲気は全然エロじゃなかったですよ♪ でも、パンフレットやポストカードを買うときはちょっと恥ずかしさもありましたね(^_^;)

No title

> NYAAGOさん
広報資料はインパクト重視なんでしょうね(^_^;)

No title

こんばんは。

エロいのか・・と、思いますが・・

これだけあると、何だか、良く分かりません。

No title

老猫さん、おはようございます。
いやぁ~立派な芸術作品じゃないッスかっ!
エロいかどうかは、見る側の問題。
前を膨らましてたら、その時点でエロ♪(笑)

No title

アートのお面を被りながら、堂々とエロ目線で見れるなんて幸せかも(笑
ココに載っている写真を見るだけでもドキドキしたから、きっと会場に行ってたら、鼻血出しちゃったでしょうね(-_-;)

No title

> みきぽんさん
これだけあるとエロくなくなるんです( ・`д・´)

No title

> ぜるさん
立派なアートですよね♪
綺麗なものを見ると癒されます。

No title

> すむナビさん
実物が目の前にあったら鼻血が出るかもしれませんが、写真だと綺麗だなっていうアート目線になっちゃいますね。

No title

アートを強調すればするほど、エロイですなぁ。

健康的なエロ!と言う事でよろしいのでは?

No title

> hitomi_jiiさん
健康的なエロですかφ(..)
それ、いただいちゃいますヽ(・∀・)ノ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター