fc2ブログ

記事一覧

金山駅μ-plat 韓美膳の選べるハーフ&ハーフセット

先週の火曜日、午前中は名古屋で仕事をした後、富山経由で能登半島に移動予定だった老猫ε=(ノ・∀・)ツ

正午より少し早めに仕事が終わったので、早飯をしつつ移動を開始する事にしましたε=(ノ・∀・)ツ

今回は名古屋滞在中にきしめんとどて味噌カツ弁当を食べたので、名古屋飯の追加補給は止めて、能登半島ではあまり食べられない韓国料理を食べることにしました。




老猫が入ってみたのが、金山駅の飲食店街μ-platに入っている韓美膳。過去記事を調べてみたら4年ぶりのようですw(゜o゜)w

4年前に食べたスンドゥブセット
https://blogs.yahoo.co.jp/stradivarius_stradivarius/13517405.html




今回は、選べるハーフ&ハーフセットを食べてみることにしました。選べる料理2品は、石焼ビビンバとチーズタッカルビをチョイス。チーズタッカルビは、少し前から大流行ですけど、老猫はこれが初めてです。

しばらくして出てきたのがこちら↓




チヂミとチャプチェサラダが付いていて、想像していたよりボリューミーです(◎-◎;)







石焼ビビンバの焼き加減が弱めだったので、お焦げの出来はいまいちですけど、久しぶりの石焼ビビンバは美味しいですね♪




チーズタッカルビは、確かにボリュームもあって美味しいですけど、ブームに乗って騒ぎすぎなような気がしないでも(^_^;) 老猫的にはシンプルな純豆腐チゲやジャンクフードっぽい部隊チゲの方がツボにはまります( ・`д・´)







しばらく前には、名古屋にもサムギョプサルの専門店が出来たりしていましたが、定期的に韓国料理のブームが来るんですかね(´・ω・`)?

スポンサーサイト



コメント

No title

人気NO1とNO2の組み合わせをチョイスされたんですね。^^
韓国料理というとチゲ鍋が真っ先に浮かびます。^^

No title

スゴイボリュームだ(-_-;)

能登半島での落ち着いた生活が待っていることを考えれば、最後にいっぱい食べても問題ないですね(笑)

No title

> 飛騨の彦爺さん
1-2フィニッシュを狙った訳ではありませんが、やっぱりこのチョイスになっちゃいます(^_^;)

No title

> すむナビさん
石焼ビビンバ、チャプチェ、チヂミのセットならそうでもありませんが、チーズタッカルビがガツンと来ましたね(^_^;)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター