fc2ブログ

記事一覧

志賀町富来領家町 エビス屋のチャーシュメン🍜🍥

これまでにカツカレーと焼めしを紹介したのが、志賀町富来領家町にあるエビス屋さん。

ネットの書き込みを見るとチャーシュー麺が美味しいというコメントを見かけたので、近い内に食べに行こうと狙っていましたが、12月11日におじゃましてきましたε=(ノ・∀・)ツ




昔ながらの食堂って感じのお店なのでオムライスとかも気になりますが、初志貫徹でチャーシュメン(何故かチャーシュー麺じゃない事に注意💡)を注文です♪

この日は出前とかで立て込んでいたようですけど、注文から数分で着丼です\(^o^)/




見た目はシンプルなチャーシュー麺。昔ながらの中華そばって感じですね🍜🍥
最初から胡椒が少し振りかけてあるのが珍しいですね|д゚)ジー

先ずは醤油味のスープを飲んでみると…
マイウ──(´艸`)──!!




塩気が強い尖った味ではなくて、甘味を感じるまろやかな味です(*´ー`*)

志賀町にはカネヨ醤油という甘口醤油の蔵元がありますが、大手メーカーのじゃなくて地元の醤油を使ってるんじゃないかと推測している老猫です。




チャーシューは脂身が多めで柔らかい最近のとろとろ系チャーシューとは違って、しっかりとした肉肉しさがありつつ適度な柔らかさもあってまいう~です♪

ラーメンの好みは人によって千差万別ですけど、このタイプは老猫のツボにはまりましたヽ(・∀・)ノ

スポンサーサイト



コメント

No title

どちらかと云うとチャーシューはあっさり系より肉肉しい感じの方が好みです。^^
チャーシューをつまみながらビールを飲みたいです。

No title

美味しそうなスープと麺です🍜😃

No title

食堂っぽさを感じるチャーシューメン。
そんな食堂で一杯やって、〆にラーメンもいいなぁ(笑)

No title

> 飛騨の彦爺さん
肉肉しいおつまみチャーシューにビールなんて最高ですね🍺

No title

> Ma-saさん
あっさり甘味のあるスープで美味しかったです♪

No title

> すむナビさん
一杯やって帰れる場所にあるとそうしちゃいますけど、ここは能登半島なんですよね(^_^;)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター