fc2ブログ

記事一覧

3ヶ月半ぶりの廻転寿し西海丸で能登産牡蠣を堪能(*´ー`*)

お盆明けから仕事が忙しくてずっとバタバタしていた老猫(>_<)

2週間連勤とか毎日6時出とかの日々が続いただけではなくて、精神面でも疲れる事が色々あって完全にお疲れモード。

金沢や富山に遊びに行く時間もゆっくり外食している余裕もありませんでした_│ ̄│●

その割には色々食べてるよねという冷静な突っ込みは慎んで却下させていただきますm(__)m

で、そんな忙しい日々も12月半ばで峠を越え、あと数日を無事に終わらせる事が出来れば、平和な年末年始を過ごせる目処が付きました\(^o^)/

そんな訳で、あと数日頑張るためのエネルギーを補給するため3ヶ月半ぶりに廻転寿し西海丸に行って来ましたε=(ノ・∀・)ツ




休日はいつ行っても混んでいる西海丸ですが、日頃の行いが良いのか、タイミングが良かったのか数分待っただけで席につく事が出来ましたヽ(・∀・)ノ

老猫のお目当ては、もちろんこの時期しか食べられない香箱蟹だったのですが…

紅ズワイガニしかない_│ ̄│●

香箱蟹は仕込みに手間がかかるのでグランドメニューには載せにくいと思うし、最近は天候も荒れ気味なので漁に出れないのかもしれないですね🦀

で、香箱蟹を食べるのは諦めて地物を中心を攻めていきます( ・`д・´)




先ずは天然ブリ腹身。淡白なフクラギも美味しいですけど、脂がのったブリはやっぱりまいう~です♪




続いて真あじ。西海丸の光物は、新鮮なので青魚っぽい臭みがなくて美味しいんですよね♪

ここで今が旬の能登牡蠣に行っちゃいます( ・`д・´)




先ずは能登産牡蠣。かなり身が肥えてきてぷりぷりの牡蠣は最高ですねヽ(・∀・)ノ




能登牡蠣しぐれ煮軍艦も生とは違う食感と味がいい感じです♪

ここで西海さばソース串カツをいただいちゃいます。生さばや〆さばのお寿司も美味しいですけど、素材が新鮮だと串カツにしても美味しいですね。




最後はかます炙りでフィニッシュヽ(・∀・)ノ




香箱蟹が食べられなかったのは残念ですが、代わりに能登牡蠣を堪能できて大満足の老猫なのでした。

スポンサーサイト



コメント

No title

くは~っ、たまらん、朝からこんなん見せつけられたら、お酒が飲みたくなるじゃないですか~。(笑)

No title

ほんと、たまらん、
朝からこんなもの見せられるとは、ウフフフ・・・・
ナイスポチ・・・・

No title

食したい(*´μ`*)

自分もあと1週間乗り越えれば、
その後は、能登の美味しい物が待っていると思って、
頑張ります!

No title

> 飛騨の彦爺さん
お酒が飲みたくなっても車移動では飲めないのが能登半島あるあるです(>_<)

No title

> たまっちさん
見せつけちゃいましたかね(^_^;)
ここのお店はお寿司もサイドメニューも美味しいんですよね♪

No title

> すむナビさん
あと1週間頑張って、能登半島の美味しいものを堪能してくださいヽ(´ー` )ノ

No title

こちらのお寿司。。いつ見ても、とーーーっても美味しそうです。。

お仕事大変そうですが。。考えようによっては忙しく仕事がある事は嬉しい事ですよ。今は再雇用で適量の仕事でのんびり過ごしておりますが、忙しかった頃の事も懐かしいです。。

No title

> hitomi_jiiさん
宝くじが当たったら仕事を辞めると常々言っていますが、それも仕事があるから言えるのかもしれないですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター