fc2ブログ

記事一覧

12月中旬のコンビニ弁当・スーパー生活 in 能登半島(その2)

12月中旬もコンビニ・スーパー生活を送っている老猫。最近はこんなものを食べてみました。

クスリのアオキ:メガ牛カルビ重




最近愛用しているクスリのアオキのお惣菜・お弁当ですが、これを食べるのは初めて。コンビニ弁当よりスーパーのお弁当の方が美味しい事が多いですが、これはお肉の質も味付けもコンビニの方が上かな(^_^;)

クスリのアオキ:おにぎり(ツナ、紀州産南高梅)




クスリのアオキで初めておにぎりを買ってみました。78円とコンビニより40円くらい安いのが嬉しいですが、味は値段相応って感じです(-。-)y-~

とは言え、この日はウィルス性胃腸炎に罹患して仕事を休んだので、体調不良で美味しく感じなかった可能性も…

FamilyMart:チーズカレードリア




ウィルス性胃腸炎で下痢気味だったので、ガッツリ系の旅館の夕食を止めてコンビニで軽く済ませることにしました。

お医者さんからは辛いものは避けた方がいいですよと言われたのですが、お昼よりお腹の調子が少しだけ良かったのでカレー系に走っちゃいましたε=(ノ・∀・)ツ

FamilyMart:全粒粉入り生パスタ使用 クリームシチュー




これはウィルス性胃腸炎2日めのお昼に食べたものですが、玉ねぎの微塵切りの食感がなんだか気になって、あまり美味しく感じませんでした(^_^;) インフルエンザにかかっても食欲だけはなくならない老猫ですが、さすがに胃腸系の病気だとそうはいかないようです。

どんたく:たっぷり野菜の中華丼




こちらは胃腸炎2日めの夕食。旅館の朝食はそんなに重くないので止めずに食べましたが、お昼がクリームシチュー、夕食が中華丼だけなんて普段の老猫にはあり得ないボリュームですw(゜o゜)w

まあ、これでも3食合わせれば基礎代謝分くらいにはなっていると思うので、普段どれだけ食べ過ぎているのかよく分かりますね。

12月下旬は、病気から回復して平和に送れるんですかね(´・ω・`)?

スポンサーサイト



コメント

No title

まっ、食べることも病気回復の重要な要因ですから。
老猫さんから食べることをとったら何にも残らないから。
って云うと云いすぎでした、失礼しました。m(_ _)m

No title

ドラッグストアで弁当売ってるんですね、今や当たり前かな・・・・
ナイスポチを・・・・

No title

> 飛騨の彦爺さん
さすがに罹患中の数日は、たくさん食べたいとか外食しようとは思わなかったですね(^_^;) とにかく栄養補給だけしないとって感じです。

No title

> たまっちさん
どこでもと言う訳ではありませんが、最近のドラッグストアはスーパー化が進んでいるようですφ(..)

No title

必要以上摂取しないって、健康体ではとても辛い事なんだなぁ(笑)

No title

> すむナビさん
健康だとどうしても食べ過ぎちゃいますからね(^_^;)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター