fc2ブログ

記事一覧

能登中島のご当地キャラ 中島かき子と中島菜々子ヽ(・∀・)ノ

のと鉄道 能登中島駅のホームをぷらぷらしていたら、見慣れないキャラクターを見かけました(・д・ = ・д・)







それが中島かき子と中島奈々子。何でも『のと鉄道和倉温泉駅から能登中島駅間が、今年で開通90周年を迎えるのを記念して、地元の特産品「能登かき」と「中島菜」を基にデザインした』もののようですφ(..)




中島かき子は、最近流行りの萌えキャラ系ですけど、中島菜々子は中島菜をそのまま擬人化というかキャラ化してますねヽ(・∀・)ノ




かき子さんが被っている帽子は、牡蠣の貝殻で出来ていますが、見えそうで見えないスカートも牡蠣殻っぽいですよね♪

どうせなら菜々子さんも萌えキャラにして欲しかったなと思う老猫なのでした( ´艸` ๑)ムフフ~

スポンサーサイト



コメント

No title

かき子って、強引なネーミングですね(笑)

特産物のイメージだからしょうがないか。

No title

えー~~
見たことないキャラです
ミニスカかわいいけど リアにしたらどうなるんかな??

No title

菜々子ちゃんはもしかしてスカートの陰から覗いてる菜っ葉のこと?。
最初は一人二役なのかと思いました。^^

No title

> すむナビさん
確かにインパクトのある名前ですね。
能登中島の牡蠣のキャラだから、どうしてもそうなっちゃいますよね。

No title

> まんぷく おサボり日記さん
リアルで見たら牡蠣の帽子とかが生臭かったりして(^_^;)
ミニスカは可愛いですよねヽ(´ー` )ノ

No title

> 飛騨の彦爺さん
能登中島菜のキャラなので、そうだと思います。最初は一人しかいないじゃんって思いました(^_^;)

No title

90は九十周年ですかね??

No title

> hitomi_jiiさん
キャラ設定からすると90周年の90のようですφ(..)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター