fc2ブログ

記事一覧

錦3丁目のオーセンティックバー ALBIONが内山3丁目に移転♪

地元の呑みシリーズの新店紹介ですヽ(´ー` )ノ

先日、千種区内山3丁目の飲み屋街を歩いていたら、以前錦3丁目で何回か飲みに行ったことがあるお店の看板を発見|д゚)ジー



錦三から移転したのか支店が出来たのか気になったので、数年ぶりに入ってみましたε=(ノ・∀・)ツ

店内に入るとカウンターの中には見覚えのあるオーナーバーテンダーの木村さんの姿が♪ もちろん10年近く前に何度かおじゃましただけなので、木村さんは老猫の事を覚えてなかったですけどね(^_^;)

カウンター席に腰かけると、お通し的にコンソメスープが出てきました。そうそう錦三の時も出てきたんだったと記憶が甦ります(*´ー`*)



先ずは老猫がバーに行った時のお約束・ギムレットをいただいてみます。



最近はハイボールやスコッチ専門になってますが、たまにギムレットは美味しいですね♪

続いてアイラ系で珍しいものやおすすめのものはないか尋ねてみたら、Laphroaig Brodir Port Wood Finishが出てきたので、こちらをストレートでいただきます。



通常の10年は43%ですけど、こちらは48%と少しだけアルコール高め。最初にバーボン樽で熟成後、ルビーポート樽で後熟しているそうで、通常の10年に比べると甘めの芳香が強いような気がします♪
普通のスナックやラウンジだと、それぞれの銘柄の中でもオーソドックスで値段が手頃なもの1~2種類しか置いていない事が多いですが、同じ銘柄でも色々な種類を飲み比べられるのがオーセンティックバーの醍醐味ですよね♪ヽ(´▽`)/

このエリアは、意外とバーが少ないので、これからは定期パトロールの対象に加えないといかんですね|д゚)ジー
スポンサーサイト



コメント

No title

落ち着いて呑めそうなお店ですね。

こういうお店で一人お洒落に呑みたいと若い頃は思っていたのですが、現実は、ワイワイ呑む方が多いです(-_-;)

No title

おはようございます。

彼氏出来たら、こんなお店行きたいけど・・

ウーロン茶でも、良いですかね?

No title

> すむナビさん
落ち着いて飲めるいいお店ですよ♪
皆で騒ぎながら飲むのも楽しいですけど、一人飲みも好きな老猫です。

No title

> みきぽんさん
ツレが飲む人なら大丈夫かも。
一人で行って烏龍茶だと厳しいかもしれないから、そんな時は近くのスナックがおすすめです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

2020/10/25(17:15)のコメントへのお答え
お店は千種区内山3丁目にありましたが、既に閉店されています。その後どうされているのか、移転されたのか残念ながら分からないですm(_ _)m

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

ご回答有難うございました。
20年前に木村さんとはよくビリヤードをした仲でした。
最後に連絡したのは約10年前で、その後は
連絡先が分からなくなり色々調べていた所
こちらにたどり着いた次第です。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター