fc2ブログ

記事一覧

記録的な豪雪の中 Bar & Restaurant Quercusの牛スジカレーを賞味♪

記録的な豪雪の中でも開けていたお店シリーズの第5弾です。連休最終日の11日は、さすがに閉めているお店が多かった富山駅前エリア。この辺りは、月曜日が定休日のお店が多いし、こんな豪雪だから尚更ですよね(^_^;)

で、そんな中でもやっていたのがBar & Restaurant Quercusさん。

20210112195635d7e.jpg


年末にも1回おじゃましていますが、その時に先客が激賞していたカレーがめっちゃ気になっていたので、今回あったらリベンジしようという魂胆です( ・ิω・ิ)

先ずはギネスビールからスタート。お通しはミックスナッツです。単品のおつまみでナッツをたのむとかなり大量に出てくるので、一人だとこれくらいの寮が調度いいですね♪

2021011219571756c.jpg


2021011219572957a.jpg


続いてウォッカベースのカクテル「雪国」をいただきます。去年の富山新聞に「雪国は山形県酒田市でバー・喫茶店ケルン(Kern)を経営している井山計一さんか1959年に発表したカクテル。井山さんは94歳になった今も現役でお店に立っている最高齢バーテンダー」だという記事が載っていましたが、こんな豪雪時に飲む雪国なんて乙じゃないですか🍸

202101121958034b7.jpg


20210112195814190.jpg


グラスの縁に白砂糖をまぶすスノースタイルが雪国らしくて映えますね❄⛄

202101121958461cb.jpg
 

ここらで食事メニューを見ると、牛スジカレーがあったので、もちろんこれを注文です。しばらくして出てきたのがこちら↓

20210112195908135.jpg


見た目はそんな肉にくしくないので、かなり煮込んで溶けているのかもしれませんが、一口食べてみるとこく旨いピリ辛でかなりまいう〜です。この前のお客さんが褒めてたのも納得です\(^o^)/ 

もう少しお酒を飲みたい所ですが、炭水化物で〆たので大人しくお会計にしてホテルに帰る老猫なのでした。
スポンサーサイト



コメント

No title

この夜は、呑みよりもカレーですね。

さすがに〆のカレーでは大盛とは言わないですかね(笑)

Re: No title

> すむナビさん
バーとかだと意外と食べないですからね。
さすがに大森を注文した事はないかも。

No title

外はしんしんと雪が降り続く中、雪国と云う名のカクテルを嗜む、ロマンティックですね~。
傍らに女性が居るともっと絵になるのにな~。^^

Re: No title

> 彦爺さん
雪とカクテルという舞台は設定されているのに、主演女優だけがいないんですよね(^_^;)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター