fc2ブログ

記事一覧

4ヶ月ぶりの大衆酒場 親爺でかに面を賞味🦀

1月13日の夜になっても物流が乱れたままの富山市。コンビニの弁当やおにぎりの棚は空っぽのまま_(┐「ε:)_ カップラーメンもかなり少なくなってきましたが、さすがにそろそろ復旧しませんかね(´・ω・`)

で、夕食も買えないので昨日に続いて居酒屋で一人呑みです🏮🍶 コンビニやスーパーには品物が無いのに居酒屋がやってるのは不思議な気がしますが、物流ルートがコンビニやスーパーと居酒屋とでは違うんでしょうね。

この日におじゃましたのは、桜町2丁目の大衆酒場 親爺さん。4ヶ月ぶりの再訪です。

20210115205853426.jpg


先ずは角ハイボールを注文。お通しはなめこおろしです。

20210115205924f4b.jpg


ハイボールを飲んでスッキリした後は、立山本醸造の熱燗とぶりの刺し身を注文です。しばらくして出てきたのがこちら↓

202101152059532fa.jpg


かなり厚切りで食べ応えがありますね🐟 さすがに旬だけあって脂がのっていてまいうです😋

続いて牛すじ煮とおでん盛りを注文。おでんは、さと芋、肉だんご、たまご、かに面をチョイス。

202101152100254fe.jpg


20210115210038cd3.jpg


どれも美味しかったけど、先日おじゃました酒寮茶文さんに比べたら全体に高めの値段設定。何しろ里芋が300円ですから。

2021011521010538d.jpg


とは言え、身や内子がしっかり詰まったかに面は、金沢で食べるより圧倒的にお値打ちなので総合的には取り敢えずOKってことで( ´ー`)y-~~
スポンサーサイト



コメント

No title

里芋で300円ですか~っ!?、もしやこの一皿で2千円越えとか?。
高給どりは違いますね~。^^

No title

緊急事態宣言中には、羨ましすぎる絵面(*´μ`*)

居酒屋行きたくなってしまったけど、もうしばらく我慢ですね(-_-;)

Re: No title

> 彦爺さん
高給取りじゃないですけど、かに面が入っているので2000円を超えてるかも(-.-;) 
里芋や肉団子は、もう少しボリュームがあると思っていたので、正直コスパはいまいちですね。

Re: No title

> すむナビさん
この時は富山アラートの時短要請の前でしたが、それでもお客さんはパラパラでした。今は21時までの営業になってるから、人気店の親爺さんでも満席にはならないかも。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター