fc2ブログ

記事一覧

能登半島最後の晩餐は能登旬菜市左衛門で♪


能登半島での最後の晩餐をどこにするか悩んでいた老猫ですが、昔から一緒に仕事をしてきた方が最後に飲みに行かないかと誘ってくれたので、お言葉に甘えて会場の予約をお願いしました。


で、最終日の5月14日の夜に向かったのが、志賀町末吉千古にある能登旬菜ダイニング 市左衛門さん。この辺で美味しい料理とお酒で宴会となると真っ先に候補に上がるお店ですから当然ですね。


この日は生ビールからスタート。お通しは細もずく酢です。


202205181214218e9.jpg


普通のもずくに比べて舌触りがめっちゃ滑らかで美味しいです(゚д゚)ウマー



その後は、ビールと日本酒を飲みながら、こんなラインナップを攻めてみました。


平政の刺身↓


20220518121455036.jpg


鯛の刺身とやみつきキュウリ↓


202205181215217ca.jpg


アジの刺身↓


202205181215564b5.jpg


ねぎま↓


20220518121621d6a.jpg


だし巻き卵(明太子入り)↓


202205181216459cb.jpg


市左衛門さんの料理は、何を食べても美味しいので、この日の料理も大満足。美味しい料理とお酒で能登半島最後の晩餐を締めくくれたのでした\(^o^)/
スポンサーサイト



コメント

No title

お魚系を中心にした、素敵なラインナップですね~。^^
さぞ、お酒も進んで、最後の晩餐にふさわしい飲み会ですな。^^

No title

見るからに美味しいとわかるお刺身。
たまらん(*´μ`*)
いよいよ能登ネタも終わりかぁ( ;∀;)

Re: No title

> 彦爺さん
この辺りのお店では、一番ちゃんとした料理が出てくるお店なので、最後の晩餐を楽しめました♪

Re: No title

> すむナビさん
呼ばれれば不定期で能登に行くこともありそうですけど、今までみたいな事はないと思うので、なかなか新鮮なネタを紹介出来ないんじゃないかと。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター