fc2ブログ

記事一覧

タージ・マハール海老坂店のキング・オブ・タージ「スペシャル定食」♪

能登半島から一旦富山に移動する途中も食べ納めに余念がない老猫は、高岡市東海老坂にあるタージ・マハール海老坂店に寄ってみましたヾ(  ̄▽)ゞ


20220518124755315.jpg


ここのメニューで老猫の一推しなのが、「キング・オブ・タージ」ことスペシャル定食。ライス、サラダ、選べるカリー、鉄板に乗ったタンドリーチキンとチキンティッカという構成で、平日のランチタイムだとラッシーが付きますが、日曜だったのでちょっと残念。


20220518124829c77.jpg


202205181249050e1.jpg


先に出てきたサラダを食べていると、キング・オブ・タージが登場\(^o^)/


202205181249227a5.jpg


普通のインド料理店でタンドリーチキンやチキンティッカを注文すると、釜で焼いたのが出てきますが、ここのはそれとはタイプが全然違っていて、スパイスとヨーグルトに漬け込んだ鶏肉を玉ねぎと一緒に焼いているのですが、これがジューシーで美味しいんですよね(゚д゚)ウマー


20220518124950295.jpg


現地系カレー至上主義(原理主義者)の一部からは、これはタンドリーチキンなのかという意見があるようですが、美味しければどっちでもいいんじゃないかと思う穏健派の老猫なのでした。


20220518125014411.jpg


202205181250279e6.jpg


スポンサーサイト



コメント

No title

円形の器でなく、魔法のランプ型の器を見るのは久しぶりのような・・・。^^
サラダのドレッシングも違うタイプだし、いつものカレー屋さんとは別物ですネ。

No title

お店の場所は、自分の目で確認済です(笑)
店の前を通る時は、羽咋、氷見の後なので、お腹が満たされていることが多いんですよね(-_-;)

Re: No title

> 彦爺さん
富山にはタージ・マハールというお店が何軒もあって、直営店とFCがあるそうですが、海老坂店はFCだそうです。老猫がしょっちゅう食べに行くインディアンハットみたいな現地系とは全然違いますね。

Re: No title

> すむナビさん
輪島を朝出てからだと、この辺りは確かに微妙な位置ですよね。個人的にはもう少し走って、イミズスタンのカレーを食べてみる欲しいです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター