fc2ブログ

記事一覧

寿司本家で生ズワイかにを賞味(゚д゚)ウマー

11月に入ってから仕事でいろいろと大変な老猫。現場の運営や利益を出すのに苦労するというのはよくあることですが、現場の準備をするだけで、ここまで手間がかかって面倒くさいのって、長いサラリーマン人生でこれが初めてかも_(┐「ε:)_


そんなこんなで疲労困憊した老猫が、食べてストレス解消をしようと向かったのが金山駅南口にある寿司本家。札幌かに本家が出している回転寿司屋さんです。ここのかに料理は安くて美味しいんですよね♪


20221108060038e3e.jpg


先ずはウーロンハイ(芋)を注文して、こんなラインナップを攻めてみました。


かつおとさんま↓


202211080601204d8.jpg


ぶりねぎとろと浅〆さば↓


202211080601553a0.jpg


かに甲羅揚げ↓


20221108060259305.jpg


かに太巻(本タラバかに使用)↓


202211080603333bf.jpg


いくらと数の子↓


20221108060406e71.jpg


数の子は写真を撮り忘れちゃいました(^_^;)


かに茶碗蒸し↓



202211080604506e4.jpg


生ズワイかに↓


20221108060526f79.jpg


ここのお寿司は、その辺のチェーン店とは比べ物にならないくらい美味しいですけど、その中でもカニ系がお勧め。手軽に食べられる太巻やカニサラダもいいですけど、何と言っても生ズワイかにのねっとりとした甘さが最高です\(^o^)/


20221108060610b4f.jpg


これでまたしばらく仕事を頑張れそうです。


20221108060839be8.jpg

スポンサーサイト



コメント

No title

同感です。私もここへ来たら必ず生ズワイカニをいただきます。
そして必ず熱燗を飲みますので、握りでなくつまみでいただくことの方が多いです。
甘~い、カニさんの味が舌の残るうちに熱燗を流し込む・・・、快感です。^^

Re: No title

> 彦爺さん
寿司本家には、いろんなかに料理がありますけど、生ズワイの甘みは別格ですよね。これを食べるだけでも行く価値があるんじゃないかと。

No title

やっぱり食べる量って、10皿ぐらいですね。

別格の生ズワイ食べてみたい(*´μ`*)

Re: No title

> すむナビさん
この日は結構食べたほうですけど、それでもこれくらいでお腹いっぱいですね(^_^;) 生ズワイかには、本当にお勧めですよ\(^o^)/

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター