fc2ブログ

記事一覧

オオカンザクラの桜並木でサクラジローとサクラヒヨドリを激写( -_[◎]oパチリ

3月上旬から咲き始めたのが、東区泉2丁目から白壁まで全長1.4kmの長さで続くオオカンザクラの桜並木。少し前の記事で満開のオオカンザクラの様子を紹介しましたが、バードウォッチャー的には、桜と言えばメジロさんとヒヨドリさんなんですよね。

メジロさんとヒヨドリさんは、桜の花の甘い蜜が大好物なので、桜が咲くと密を吸いに集まってくるんです─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ


野鳥業界では、特にメジロさんと桜の組合せに人気があって「サクジロー」なんて名前が付けられています。ちなみにヒヨドリさんと桜の組合せは、特に愛称とかは無くてそのまま「サクラヒヨドリ」です。

メジロさんは、何本かの桜の木を行ったり来たりしているのを見かけたくらいですけど、ヒヨドリさんはかなりの数いて、メジロさんがいる場所を荒らしに行ったり、仲間同士で喧嘩したりとなかなかの暴れん坊です(@_@)


で、老猫が撮った写真がこちら。


サクジロー↓


20230321170800a7d.jpg


2023032117082291f.jpg


2023032117083719c.jpg


20230321170905156.jpg


サクラヒヨドリ↓


20230321170934f2b.jpg


20230321170947c4e.jpg


ヒヨドリさんは、身体が大きくて数もいるので写真を撮りやすいですけど、抹茶色の身体とランドルト環みたいな白いアイリングがチャームポイントのメジロさんの方が人気なのも分かりますね(•ө•)♡


でも、ヒヨドリさんも茶色いほっぺが何気に可愛いんですけどね(*´艸`*)


202303211710013e4.jpg


スポンサーサイト



コメント

No title

メジロさん、キレイに撮れてます。

近所の公園の似た桜の木に、コカンザクラと書いてありました。大があるから小もあるのかと勝手に納得しちゃいました(笑)

No title

これはいい写真だワ~。腕前かなり上達してますね。
そろそろフォトコンテストに応募しなきゃいかんですな。^^

Re: No title

> すむナビさん
コカンザクラがあるとは知りませんでした(^_^;)
メジロさんは、抹茶色の身体と目の周りの白いアイリングが可愛いので、桜が咲くとメジロさんの狙いのカメラマンが結構出没します。

Re: No title

> 彦爺さん
腕が上達しているかは怪しいですけど、超望遠カメラの威力が凄いのは間違いないかと。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター