fc2ブログ

記事一覧

おばんざい ちくさ家でペンネのトマトソース〆

夕食を食べるお店は、どこも週1回を上限にしようという国民運動を推進中の老猫ですが、9月12日におじゃましたのが、おばんざい ちくさ家さん。実は前の週末におじゃましているので、中3日での再訪になりますが、週が変わってリセットされたのでOKということにしておきます(笑)


この日は、生ビールからスタート。お通しは煮物ですが、味が染みていてまいう~です。


20230914175722aca.jpg


202309141757417e9.jpg


ここ何回かカウンターの上に乗っている大皿料理を2種盛にしてもらって食べていましたが、全部が2種盛になる訳ではなかったことが、この日に発覚( ゚д゚)ハッ!


たのんでしまった勢いで特別に2種盛りにしてもらえた肉豆腐と里芋のそぼろ煮をつまみながら、お酒をハイボールにチェンジ。以前の記事にも書きましたが、ちくさ家さんの料理は全体に上品で薄味です。


20230914175843c01.jpg


202309141758586c0.jpg


この日もしばらくお客さんは一人だったので、角ハイボールをお代わりして、ママさんとの会話を楽しみながら、あさりと九条ネギの酢みそ和えを追加注文。昔はこの手の料理は、お年寄りが食べる物だと思っていましたが、自分がお年寄りに近づいてくると、こういうのが美味しくなってくるんですから不思議です。


20230914175934680.jpg


そして飲んだ後に〆るのを控えるという目標が、まるで無かったかのようにペンネのトマトソースで炭水化物〆\(^o^)/


20230914180027944.jpg


前回いただいたペペロンチーノ同様、居酒屋のスパゲッティを凌駕するパスタを美味しくいただきましたが、老猫の辞書から〆という言葉が削除される日はやってくるのか、乞うご期待m(_ _)m
スポンサーサイト



コメント

No title

「お年寄りが食べる物だと思っていましたが、」って気持ちよく分かります。
食べ物がやたら美味しく感じるんですよね~。^^

No title

今回もママさんを独り占めできましたか(n*´ω`*n)

投手のローテーションみたいに中5日は開けないといけないのでは?リリーフ投手だったら、毎日スタンバイしてるけどね(笑)

Re: No title

> 彦爺さん
昔は年寄りは何であんな物ばかり食べているんだろうと思いましたが、気が付いたらそんな年寄の志向に近付いていました(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター