fc2ブログ

記事一覧

1年3ヶ月ぶりの再訪 酒肴味わい処 みち


なるべく同じ店をヘビーローテーションせずに食生活に変化を付けると共に、休肝日を増やせないか試行錯誤をしている老猫。結局は、回る店が増えるだけで、毎日外飲みという結果になりそうな予感もしますが、名古屋に戻って来てからの1年3ヶ月は同じお店をヘビーローテーションしすぎることで生活パターンがワンパターンになっていたので、それを少し見直そうという意図もあります。


で、久しぶりにおじゃましたのが、千種区内山3丁目にある酒肴味わい処 みち。過去記事を調べてみたら昨年11月以来なので10ヶ月ぶり、2回目の訪問です。


2023091615432039b.jpg


老猫は、ネコ科の特性で単独行動しているのでカウンター席に陣取ります。先ずは、生中からスタート。お通しは、切り干し大根とマグロ漬け(ユッケ風)の2種盛です。お通しからマグロが出てくるとちょっとテンションが上がります。


20230916154347d77.jpg


202309161544004f1.jpg


メニューを見るとイワシ生姜煮が良さげだったので、これを注文。せっかくのお魚なので「ほしいずみ」の純米酒をいただきます。ちょっと酸味が強めのお酒ですが、なかなか美味しいです。やっぱりお魚には日本酒が合いますね(゚д゚)ウマー


20230916154432579.jpg


20230916154445f5e.jpg


ここらでちょっと寄り道してマカロニサラダをいただきます。ここのマカロニサラダは、ぼちぼち芯が残っているタイプですが、欲を言うともう少し硬めの茹で加減でもいいかも。あと生野菜が付いてくるのは嬉しいけど、マカサラ好きとしては、お皿全体がマカサラの方が嬉しいかも。


20230916154517b3c.jpg


そして最後は、サバ黒酢あんかけをいただきます。夏野菜のオクラをはじめとしたたっぷりの野菜があんかけになっていて、素揚げしたサバの上にたっぷりとかかっています。想像していたのとはちょっと違いましたが、サバのボリュームもたっぷりで食べ応えがありました。


202309161545525c9.jpg


お客さんは常連さんが多いようなので、一見の老猫は、お母さんとは一言二言会話を交わしたくらいでしたが、月1ペースくらいで通ったら、顔を覚えてもらって少しは馴染めるかな。

スポンサーサイト



コメント

No title

常連入り目指すなら、週一ぐらい行った方がよいのでは?
1ヵ月だと忘れてるかもよ(笑)

Re: No title

> すむナビさん
これまでの行きつけのお店もあるので、週一ローテーションに組み込むのは、なかなか難しそうです(^_^;)

No title

イイ感じのおつまみのチョイスですね。
〆がないってことは、このあともしや・・・?。

Re: No title

> 彦爺さん
どれも美味しかったです。ここで〆ようか悩みしたが、このまま家に帰りましたよ(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

名古屋の老猫

Author:名古屋の老猫
名古屋と北陸地方を中心に食べ歩き、見て歩きをした記録を綴ってます。 

月別アーカイブ

訪問者カウンター